2011年08月10日
Pachmayr range box その3
『パックマイヤーの、カッコイイレンジBOXが欲しい』
と七夕の短冊に書いたら、
ちょっと遅いひこ星さんが、願いを叶えて下さいました。
北西にあるM16星雲から、4気筒の宇宙船で、
やって来たその方は、
てるぱ星人、じゃなくって、てるぱ大臣さんです!
それがコチラです♪

ジャァ~ん!
全面革貼りとかじゃないので、
レンジBOXでも、かなり後期に作られたものになります。
でも、そんなことはどうでもいい。
こんな、カッコイイレンジBOXが欲しかったんだもんっ!
燦然と輝く、

パックマイヤーのエンブレム。
(車のボンネットとかに付いていたらカッコイイかも)
ちゃんと肩にかけられるように、

ショルダーストラップも付いております。
持ち手の部分は、

樹脂?ゴム?製なのですが、
根元部分に、

スプリングが内臓されていて、
手を離すと、

持ち手が中に戻るのが凄いゼっ!
古いものだと、

革製の持ち手を、
真鍮のパーツで止めているだけなので、

革の部分も傷みやすいですね・・・
後期の製品なので、プラスチック部品が多いのですが、

表面は、このようなちりめんジワの模様です。
コールマンのクーラーBOXよりは細かく、
H&Kの銃のストックよりは、荒い、
と、いった感じでしょうか?
サイドの部分は、

ギターケースなどに貼られている革になっています。
(合皮ですけどね・・・)
>来月不燃ゴミに出そうと思いますが、

と、てるぱさんが仰っていたのは、ここの革が剥がれているから。
でもそんなことは気にしません。
もうこのような製品自体お目にかかる機会もそうそうないので、
コレクターズアイテムという事で・・・♪
鍵付きの留め金です。

鍵がかかった状態じゃなくってよかったです。
カギ閉まってたら、開けられないですしね。
次回、この箱を開けま~す(ドキドキっ)
あ、
明日から夏休みなので、ブログもちょっとお休みしま~す。
(あしからず・・・)
と七夕の短冊に書いたら、
ちょっと遅いひこ星さんが、願いを叶えて下さいました。
北西にあるM16星雲から、4気筒の宇宙船で、
やって来たその方は、
てるぱ星人、じゃなくって、てるぱ大臣さんです!
それがコチラです♪
ジャァ~ん!
全面革貼りとかじゃないので、
レンジBOXでも、かなり後期に作られたものになります。
でも、そんなことはどうでもいい。
こんな、カッコイイレンジBOXが欲しかったんだもんっ!
燦然と輝く、
パックマイヤーのエンブレム。
(車のボンネットとかに付いていたらカッコイイかも)
ちゃんと肩にかけられるように、
ショルダーストラップも付いております。
持ち手の部分は、
樹脂?ゴム?製なのですが、
根元部分に、
スプリングが内臓されていて、
手を離すと、
持ち手が中に戻るのが凄いゼっ!
古いものだと、

革製の持ち手を、
真鍮のパーツで止めているだけなので、

革の部分も傷みやすいですね・・・
後期の製品なので、プラスチック部品が多いのですが、
表面は、このようなちりめんジワの模様です。
コールマンのクーラーBOXよりは細かく、
H&Kの銃のストックよりは、荒い、
と、いった感じでしょうか?
サイドの部分は、
ギターケースなどに貼られている革になっています。
(合皮ですけどね・・・)
>来月不燃ゴミに出そうと思いますが、
と、てるぱさんが仰っていたのは、ここの革が剥がれているから。
でもそんなことは気にしません。
もうこのような製品自体お目にかかる機会もそうそうないので、
コレクターズアイテムという事で・・・♪
鍵付きの留め金です。
鍵がかかった状態じゃなくってよかったです。
カギ閉まってたら、開けられないですしね。
次回、この箱を開けま~す(ドキドキっ)
あ、
明日から夏休みなので、ブログもちょっとお休みしま~す。
(あしからず・・・)