スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2011年05月09日

Patagonia Men's Release

さて、


最後に足元を固めるのはシューズなのですが、

ここまでの流れをみれば、


お分かりかとは思いますが、

当然、シューズもパタゴニアです♪
『Patagonia Men's Release』 (リリース)

ロゴのある部分が、
射出成型されたTPU(サーモプラスチック・ポリウレタン)で、
このインステップ・サポート・アームがかかとを固定します。


パタゴニアでは、

フットウェアも展開しております。


しかし、

シューズは「着る」ウェアと違い、様々なノウハウが必要なので、
そんなに簡単には製造出来ません。


なので、

パタゴニアのフットウェアは、あの「メレル」がOEMで生産して
おります。メレルがデザインと製造を担当し、パタゴニアで販売、
というかたちになっています。

パタゴニアが推進する環境に対する配慮はシューズにも受け継がれ、
売上げの1%を環境団体に寄付する「ワンパーセント・フォア・ザ・プラネット」
プログラムも導入されています。


そんな「MERRELL」は、

今年で30周年なのですね~。

 ・グロック  25周年
 ・メレル   30周年
 ・井浦先生 50周年(彫刻創めて)
 ・1911  100周年

と、2011年の今年は色々なアニバーサリーイヤー
でもあるのですね♪


メレルの製品のラインナップだと、

こちらの、「MOAB」(モアブ)が一番近いかもしれません。


これは、

ryochanさんが実際に履いている、モアブです。
造りも似ているので、パタゴニアのリリースとは、
兄弟モデルになりますかね~?


ベロのところにある、

パタゴニアのロゴが、所有欲を満たしてくれます♪


アウターソールは、

信頼と安心のビブラムソール。


こんな感じのデザインで、

本体のカラーとの統一感も図っています。
また、本家のメレルと比べると、アウトドアーよりは、より
タウンユース向けの造りであるように感じます。
(あんまり、ゴツくない感じ?)

EVA70%/ラバー30%のヒール・パッドは非対称のデザインで衝撃を吸収し、
TPUショック・プレートが圧力を分散し足を保護するそうです。


ソールのデザインは、

こちらの「OVERDRIVEⅡ」(オーバードライブⅡ)の
アウターソールの流れで作られていうようですね。


オーソライトを使用した、

インソールにも、パタゴニアのロゴがあります。
リサイクル素材を15%含む2ミリ厚のEVAフォーム製です。


しかし、

こういった、柔らかめのクッション効果のあるインソールは、
私の好みではありません。

アウターソールのゴムが柔らかい分、インソールは逆に
硬めの方が、がっちりと足を支えてくれるような気がします。
また、画像のように、インソールの形状自体が、ほぼ
まっ平らで、足の裏の形状に即していないのも気になります。

なので、

次回は、もっと足にフィットするインソールをご紹介したいと思います♪


  


Posted by 子連れ狼 at 00:05Comments(0)パタゴニア

2011年05月07日

Patagonia Organic Cotton Jeans

さて、

ジャケット、インナーと来たので、


次は、パンツです。

こちらもパタゴニアのジーンズです。

カラーは普通のジーンズでお馴染みのダークウォッシュと、
こちらのグレーがあります。


通常、ジーンズを買う場合は、

ウエストのサイズを決めて、裾などは折ったり、
あまった生地をつめたりするのではないでしょうか?

ところが、パタゴニアではつめて切って無駄になって
しまう生地を少しでもなくすために、同じウエストサイズ
のジーンズであっても、“ショート”、“レギュラー”、“ロング”
の3種類もの股下があります。

なので、足の短い日本人でも裾つめしなくてもジャストフィット♪
(足、短くてゴメンね~)


デザインは、ボタン留めのフライを備えたクラシックな
ファイブポケットのスタイルで、細すぎず太すぎず、
丈夫ながら体になじむソフトなオーガニックコットン・デニム製です。

素材は、9.5オンスのオーガニックコットン99%で、
1%だけスパンデックスが含まれています。
なので、膝を曲げた時なんかはスパンデックスの
ストレッチ効果で、膝の生地がつっぱることなく、
曲げやすいですね。

パタゴニアの言うところのオーガニックコットンとは、
環境に対しても、その畑で働いたり周辺で暮らしたりする人々に対しても、
健全かつ安全なもの事。
オーガニックコットンの栽培には合成化学肥料、殺虫剤、除草剤、枯葉剤、
遺伝子組み換え種子などは一切使用されていません。


なので、履いてよし、環境にもよしなのでありますね~♪
  


Posted by 子連れ狼 at 00:05Comments(0)パタゴニア

2011年05月02日

Patagonia R1 Flash Pullover

さて、

一番上に羽織るジャケットが決まったので、
お次は、中に着るインナーですね。


こちらもモチロン、パタゴニアで、

フリース素材のものをチョイスしました。

フリースといえば、わりかしフワっとしていて、
モコモコしていて、大きめなのが普通なのですが、
この製品は、画像のように、わりかし体のラインに沿った、
ピッチリとしたデザインです。


パタゴニアの、

R1フラッシュプルオーバーという製品で、
こちらもタグには、“SPECIAL”の文字がありますが、
カタログに載ってないカラーというだけで、別にミルスペック
ではありません。


この多用途に使えるR1フリースは、

伸縮性に非常に優れ、さまざまな気温条件において保温性、
吸湿発散性、通気性を提供します。


凹凸のあるグリッド構造のポーラテック・パワー・ドライ素材は、

保温性と通気性を備え、耐久性に優れ、コンパクトに収納可能で
快適な肌触りです。


首周りは、

重ね着のジッパーと干渉しないようにわざとフロントジッパーの
位置をズラしています。
なので、コロンビアの製造工場のオバちゃんが、間違って
ズレて縫ったんじゃないんだからね!


フロントには、

ジッパー式のチェストポケットが付き、


起毛メッシュになっているのでチクチクせず、

単独でも薄手の中間着としても着用できます。


裾も後ろ側が長めになっているので、

体を動かしたときのズリ上がりがありません。


また、

ヨークは肩の縫い目をずらしたラグランスリーブにより
バックパックを担いだときも快適ですし、
わきの下の生地は別になっていて、


マチがあるので、

「バンザイ!」をした時でも、裾は上に上がりません♪


実はこの製品、

2着持っていて、青い方は2006年の誕生日プレゼントに、
カミさんからもらったモノ。

薄手なのですが、体にピッタリフィットするので、体温が逃げず
これ1枚でも非常に温かいのです。
スキーやスノボのインナーとしては最適で、内側の繊維が
水分を肌から吸い上げ、外側表面のマイクロファイバー繊維が、
素早く外へ発散しますし、動きやすいのもグッドです♪

なので、タクティカル用に2着目を入手したのですが、
比べてみると、一年後に製造された2007年モデルでは、
細かいところがマイナーチェンジされていました。


パッと見で、

ジッパーの形状が違うのは性能にそんなに差が無いですが、


裾の部分は、

旧製品の方がより薄く、細かいストレッチパネルになっているので、
かさばりを抑えています。


袖の部分もそうですね。

さらにかさばりを抑えるため、「縫う」のではなく、
エラスティックを「接着」した袖口になっています。


実際に着てみるとよく分かります。

普通はこんな感じの袖口になるのですが、


初期型では、

画像のように、より手首にフィットし、かさばりを抑えているのが
分かりますよね~♪


つまり、

初期型では細かいところに気を使っていたのですが、
翌年からはマイナーチェンジと言うか、コストダウン
させられたのでありましたぁ~(汗)

服に限らず、銃でも新しいものの方が優れている
訳ではありませんよね。
なので、古くなっても、パタゴニアの服は捨てられないんです。
まぁ、捨てなくても、「つなげる糸リサイクルプログラム」により、
リサイクル可能なので、消費者から回収されたペットボトルと
一緒に、また再生されて次の製品の材料となって
ずっとグルグル周るのですけれどもね~。




  


Posted by 子連れ狼 at 00:05Comments(0)パタゴニア

2011年04月30日

Patagonia SLINGSHOT JACKET

さて、

タクティカル ファッションですが、まずは“羽織る”ジャケットを
用意しなければいけませんね。

皆さんそれぞれ好きなデザインや、お気に入りのメーカーが
あるとは思いますが、それを抜きにしても私が一番好きな
メーカーと言ったら、『パタゴニア』以外にはありません!

小学生の頃からキャンプをしており、その流れから当然、
着る服もアウトドアブランドのものを着るようになり、
パタゴニアと出会ってから、もう20年以上になります。

今でこそ、日本全国にショップや製品、日本語のカタログ
などがありますが、当時はアメリカから直接メールオーダー
で取り寄せるしかなく、カタログも英語のものでした。
なので、辞書を片手にカタログの製品の内容を訳して、
オーダーシートに製品の注文を書いて、アメリカに送って
いました。欲しい商品の在庫が無いときもあるので、
好みの色以外にも、第3希望の色まで書いて送らないと
いけませんでした。
なので、商品が到着したら、自分がオーダーした色では
ないものが来たこともありましたよ。

PCや携帯ひとつあればなんでも検索できてオーダー出来る
今とは違って、20年前は服を一着買うだけでも大変でしたね。
でも、あれこれと調べたり、手続きにかかる手間も、今では
楽しい思い出です♪
と、いう訳で、20年以上前からの根っからのパタゴニアンなので、
365日、家でも外でも裸以外の時には、必ず体のどこかに
パタゴニアの製品を着用しております。

なので、

着用するジャケットは、パタゴニア以外には考えられませ~ん。
環境保護活動でも有名ではありますが、今回の東北地方地震では、
被災地への義援金としてとくに被害の大きい宮城県、岩手県、福島県、
それぞれの県の災害対策本部に、3月14日付けで総額1,000万円を寄付。
また被災地へ防寒のため、3月28日時点で900万円相当の自社製品を
寄贈したそうです。

また、

たとえば社員が1万円の寄付をする場合、パタゴニアも同額の1万円を寄付する、
マッチング寄付プログラム、店頭での募金活動、1週間毎の単位で1回に10人までの
社員を派遣する社員ボランティアなど、
以上のような行動に取り組んでいます。



しかし、パタゴニアにタクティカルファッションに似合うような
ジャケットがありますかね~?


ありましたぁ~(笑)

こちらの、「スリング ショット ジャケット」です♪

実はコレ、パタゴニアがアメリカ軍納品用に製造したミリタリーラインで、
「Military Advanced Regulator System」、通称「M.A.R.S」と略されます。

米軍規格の最新レイヤリングシステム(PCU)と同様にLevel 1(インナー)~
Level 7(アウター)の7段階で構成され、このスリングショットジャケットは
「Level4」に分類されるジャケットになります。
とても軽量で身体への負担を軽減してますし、
柔らかな、DWR(耐久性撥水)加工済みストレッチ生地を
使用しており、耐風性と耐水性に優れています。

また、ミルスペック軍用品なので、メーカータグやロゴが表には出ていません。


製品のタグを見ると、

「M 'S SLINGSHOT JKT-SPECIAL」と表記されており、
この“SPECIAL”はカタログなどに載っていない製品のことです。

また、一般向けはアジア諸外国での生産が多いパタゴニアですが、
ミリタリーラインはmade in USA、米国製となっているのも特徴的です。

細かい箇所を見ていくと、


襟の部分は、

襟の内側に目の細かいフリースが貼られているので、
首元の肌触りが快適です。



フロントには、

ジッパーポケット付きポケットが2つあり、


大きめなチェストポケットは裏地がメッシュで、

ベンチレーションとしても使用できます。


裾には、

ドローコードが付いており、


ここを、

調整することで、


フィット感を調節したり、

裾を絞ることで、下からの風の巻き込みを防ぎ、
体温低下を防止します。


両袖には、

ベルクロ付きポケットが付いており、


ワッペンを付けることができます。

また、ポケットにはマチもあるのでかなりのものが収納出来そうです。


袖口は、

シンプルな作りで、ベルクロなどの調節機能はありません。


内臓されたゴムのバンドが、

伸び縮みするだけです。

ここは好みの分かれるところかもしれませんね。


こ~んな感じで、

大好きなパタゴニアにも、タクティカルファッションに似合いそうな
ジャケットがあってよかったです♪

薄めの生地なので、重ね着などのレイヤリングで中に着るものを
調整すれば年間を通して着用できるのも魅力ですね。
いまの時期は、春先のウィンドブレーカーとして活躍しそうです。


古いパンツ、



シャツ、



パタロハ、

(シイラ、でしたっけ?)


go-T、



スキーウェアとして着てました。

(H2Noプラス、だったかな?)


ペットボトルからリサイクルして作った、

シンチラ。


何度もリペアして、

今でも使っているバッグ。


などなど~


  


Posted by 子連れ狼 at 00:05Comments(4)パタゴニア