2011年08月08日
【遅報】2011夏のブラクホール
さてさて、
ブラックホールへ行ってきましたよ。
最近は、お買い物をしに行く、というよりは、
『エングレ倶楽部』のブースにいる事が多いのですが・・・。
なかなか遠方の皆さんとは、お会いする機会が少ないので、
楽しいお仲間とワイワイできるのは、嬉しい事であります。
なんでも、支配人So-Suiさんの四国には、メイド・カフェ
なるものが無いそうなんですね~。
そんなSo-Suiさんには、ナイスタイミングで、『ふれんどりぃ
ふぁいぁ』さんが、特設ブースをオープンしておりました。
さっそく、行ってきましたよ。
『お帰りなさいませ、マスタぁ~♪』

元気な掛け声で、花音さんが出迎えて下さいましたぉ。
前に秋葉原のお店にお邪魔した時は、『まめ』さんでしたが、
あらため、『花音』(かのん)さんとしてがんばっておりまする。
最近は、ミリブロデビューもしましたよね~。
もっとプライベートな一面を見たい方は、コチラの
アメブロも覗いてみて下さいね~。
え~、

あくまでも、『エングレ倶楽部』の宣伝に行っただけですからね~(汗)
このモデル工房Sさん作のエングレ銀ダンが、

えらくお気に召したようで、撮影大会。
その後、

虚空さんにそそのかされて、花音さんと銀ダンで、
対決することにぃ~!
一応、シューティングをやっている者としては、

負けて、変な烙印を押される訳にもいかず、
とりあえず、対決に勝利してホッとしております。
賞品として、お店のマグカップも頂きましたよ~。
ありがとうございますっ!
カフェとしてのお店だけでなく、

オリジナルカスタムも販売予定だそうです。
かなり、

楽しいリコイルでしたね~。
お昼は、

会場の近くでいいお店をみつけました。
料理も美味しく、食事終わったあともマッタリできたので、
なかなかいい場所を発見でしたね~。
さすが、虚空さん、こういうところにも鼻が利きます♪
あ~、
そういえば、
エングレ倶楽部の写真何にも撮ってなかった~(汗!)
まぁ、
すぐに会員の皆さんが記事をUPして下さるでしょう・・・
しかし、

田村装備さんが、SEIJIさんのエングレM4に興味を持って、
構えて頂いたのが印象的でした。
(次は、痛ガンをぜひ~)
スミマセン、
こんな感じで、ほとんど画像撮ってないので、
詳しい事は、エングレ倶楽部の専属カメラマンの
虚空さんの記事でお楽しみ下さい♪
今日の戦利品。
買ったものが、

こちら。
頂いたものが、

こちらになります♪
フミ様、息子、大五郎の分までありがとうござました。
(でも、私自身の方がうれしいかも?!)
私にしては珍しく商品を購入した方だと思います。
そのうち、記事になるかもで~す。
とりあえず、遅い報告でありました。
ではでは~
ブラックホールへ行ってきましたよ。
最近は、お買い物をしに行く、というよりは、
『エングレ倶楽部』のブースにいる事が多いのですが・・・。
なかなか遠方の皆さんとは、お会いする機会が少ないので、
楽しいお仲間とワイワイできるのは、嬉しい事であります。
なんでも、支配人So-Suiさんの四国には、メイド・カフェ
なるものが無いそうなんですね~。
そんなSo-Suiさんには、ナイスタイミングで、『ふれんどりぃ
ふぁいぁ』さんが、特設ブースをオープンしておりました。
さっそく、行ってきましたよ。
『お帰りなさいませ、マスタぁ~♪』
元気な掛け声で、花音さんが出迎えて下さいましたぉ。
前に秋葉原のお店にお邪魔した時は、『まめ』さんでしたが、
あらため、『花音』(かのん)さんとしてがんばっておりまする。
最近は、ミリブロデビューもしましたよね~。
もっとプライベートな一面を見たい方は、コチラの
アメブロも覗いてみて下さいね~。
え~、
あくまでも、『エングレ倶楽部』の宣伝に行っただけですからね~(汗)
このモデル工房Sさん作のエングレ銀ダンが、
えらくお気に召したようで、撮影大会。
その後、
虚空さんにそそのかされて、花音さんと銀ダンで、
対決することにぃ~!
一応、シューティングをやっている者としては、
負けて、変な烙印を押される訳にもいかず、
とりあえず、対決に勝利してホッとしております。
賞品として、お店のマグカップも頂きましたよ~。
ありがとうございますっ!
カフェとしてのお店だけでなく、
オリジナルカスタムも販売予定だそうです。
かなり、
楽しいリコイルでしたね~。
お昼は、
会場の近くでいいお店をみつけました。
料理も美味しく、食事終わったあともマッタリできたので、
なかなかいい場所を発見でしたね~。
さすが、虚空さん、こういうところにも鼻が利きます♪
あ~、
そういえば、
エングレ倶楽部の写真何にも撮ってなかった~(汗!)
まぁ、
すぐに会員の皆さんが記事をUPして下さるでしょう・・・
しかし、
田村装備さんが、SEIJIさんのエングレM4に興味を持って、
構えて頂いたのが印象的でした。
(次は、痛ガンをぜひ~)
スミマセン、
こんな感じで、ほとんど画像撮ってないので、
詳しい事は、エングレ倶楽部の専属カメラマンの
虚空さんの記事でお楽しみ下さい♪
今日の戦利品。
買ったものが、
こちら。
頂いたものが、
こちらになります♪
フミ様、息子、大五郎の分までありがとうござました。
(でも、私自身の方がうれしいかも?!)
私にしては珍しく商品を購入した方だと思います。
そのうち、記事になるかもで~す。
とりあえず、遅い報告でありました。
ではでは~