スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2011年11月30日

ブラゾス・カスタムへの道12 (スライド比較)

ではでは、


JSCで使用した本番用スライドと、

練習用のスライドを比較してみましょう♪


スライドサイドの、

穴あけ加工はどちらも行われております。

エアガンでは、この軽量化は実銃に比べれば微々たるものでしょうし、
実弾射撃による放熱の役目もありません。
でも、この穴あけ加工そのものが、ブラゾス・カスタムの象徴で
ありますので、たとえ練習用と言っても、外せませんよね~。


一方、

スライドトップは、セレーションを落して平らにしただけで、
ポート加工もせず、簡略化されています。


刻印の打ち直しもせず、そのままです。

練習で、このスライドサイドも擦れてきますので・・・


セレーションもSVそのままで、

加工は無しです。


ボーマーサイト部分もそのままです。

でも、サイトは付けずに、ヴァレリー工房さんの樹脂製の
軽量なスライドラッカーを付けました。


で、

組み込むと、こんな感じになる訳ですね~♪


実は、

もう1本、予備のスライドを製作していただいておりまして、
こちらは、塗装などをしてないのでそのままです。

結局、1本のスライドでなんとかもちましたので、
この予備のスライドを使用して、今年の10万HIT記念の
モデルを作ろうか・・・?、などと考えておりますよ~♪
(でも、あまり期待しないで下さいね~汗)




  


Posted by 子連れ狼 at 00:05Comments(0)ブラゾス・カスタム

2011年11月29日

ブラゾス・カスタムへの道11 (練習用スライド)

さてさて、

以前、ちょこっとだけUPしましたが、ブラゾス・カスタムの
練習用のスライドの記事であります♪

本来、使用するはずだった大会のアンリミが、
6月から→12月へと延期になってしまいました。
なので、本番が来るまでかなりの期間が空いてしまい、
その間にも、練習会やマッチなどで撃ち込んでいるので、
スライドとフレームの間に、ガタが出てきてしまいましたぁ(汗)

まぁ、
元が、ABSのスライドですから、こればっかりは
どうしようもないですよね・・・。

このままでは、
本番の大会までスライドが持ちそうになかったので、
急遽、練習用のスライドの製作を、モデル工房Sさんにお願いしました。
(F1のレースみたいな感じ?)


こちらが、

もとになった、WASVの6インチ用のABSスライドです。
本番用も、練習用も、どちらもこのスライドからの加工です。


これを、

このように加工します。


まず、

スライドトップは、平らに削り直します。


なぜ?このような平面加工が必要かと言いますと、

本番スライドでは、このようなギリギリのクリアランスなので、


通常のSVのスライドだと、

このようにマウントベースにスライドがぶつかって、
後ろに下がりませ~ん(涙)


なので、

後ろまでスライドが下がるように、スライドの上下幅を
狭くしないといけないのであります。


スライド先端は、

コマンダーサイズにカット。


そして、

これだけは外せない、ブラゾスタイプの穴あけ加工。


加工はここまでです。
あとは到着したスライドに、インディのブラックパーカを

軽く噴いただけです。丁重な塗装をしても、度重なる練習で
擦れて、塗膜が剥がれちゃいますからね~(汗)

お蔭様で、
本番用スライドを温存して、心置きなく練習でバカスカ
撃てましたぁ~♪



  


Posted by 子連れ狼 at 00:05Comments(0)ブラゾス・カスタム

2011年11月28日

ブラゾス・カスタムへの道10 (本番用スライド)

え~、

ブラゾス・カスタムですが、その一番の特徴と言えば、
穴の開いたスライドですよね~。


元は、

画像上のWA SVの6インチの物を、下のように加工したものになります。


まず、

スライド先端をカットし、4.3インチのコマンダーサイズにします。


SVのセレーションは一旦埋めて、

新しくブラゾスタイプのセレーションを彫ってあります。


『INFINITY』のロゴも埋めて、

新たにモデル名の刻印を彫刻。


スライドの反対側もそうですね、

こちらには、『Brazos Custom』の文字が。


スライドトップのセレーションを削り落し、

ポート用の穴あけ加工。


ボーマーサイト用の溝も埋めて、

サイトレスのスッキリとした仕上がりに。


ダットサイトのマウントも、

限界ギリギリまで下げてあります。


サイドのクリアランスもギリギリで、

撃ち込んでくると、ABSのスライドなのでガタが出て来て、
ブローバックの作動でマウントと擦れることもあるのですが、
そこがまた、実銃のステンレスのスライドが擦れてヘアライン
になったように見えるので、タマランです♪


この2本のスライドが、

元は同じ物って信じられます?!

素晴らしい加工をして下さった、

モデル工房Sさん、あじゃさんに、感謝であります。
ありがとうございます♪




  


Posted by 子連れ狼 at 00:05Comments(0)ブラゾス・カスタム

2011年11月26日

Maxpedition Admin Pouch その5

さてさて、


Admin Pouchを

ステイジバッグに付けるですよ♪


以前、

TUFFマグポーチを付けた時のように、こちらのDリングを使います。


初期型ステイジバッグによくみられる、

ここのポッケのゴムが切れてしまう症状がこの固体にもあったのですが、
Admin Pouchを新設することで、新しいポッケの代わりとなります。


で、

Dリングはこのように逆さの向きにしておきます。


そうしないと、

分厚く硬い、マリスクリップの収まりが悪いので・・・


どうでしょう!

完成です♪ ステイジバッグとの幅もほぼ同じで違和感
あちませんよね~。

『市』パッチも丁度よいところに付ける事が出来ました。


さて、

このポーチなのですが、実はちゃんと固定されている訳ではなく、


このように、

上に引っ張り上げると持ち上がります。


これには理由がありまして、
次回はこの完成したバッグを使った実戦編でありますよ~♪

  


Posted by 子連れ狼 at 00:05Comments(0)ポーチ類

2011年11月25日

ブラゾス・カスタムへの道9 (ロングマガジン?)

え~、

銃本体のカスタムではないのですが、

WAハイキャパのマガジンをロングマガジンにしましたぁ♪

・・・、

と、言うのはウソで(汗)


マガジンベースを、

フルサイズの厚いものから、ショートグリップ用の
薄いものに変えただけでありま~す。


なので、

装弾数は、


ちっとも

変わってないのですよ・・・


並べると、

イチモツ、イチモク瞭然ですね~。


普通のマガジンだと、

こんなですが、


バンパーが薄いだけで、

こうしてみるとロングマガジンに見えません?!


なんか、

実銃の画像見てると、9mm使う方が多いせいか、
けっこうロングマガジンを見ますよね~。
それがカッコイイの何のって!

なので、少しでも雰囲気だけでも味わうための自己満足です。
ただ、機能面でも向上しており、STIのグリップをむりやり
WAに付けているので、WA純正のマガジンだと挿入すると
キツイです。
旧タイプの金属リップのマガジンだと、その傾向が顕著なので、
ブラゾス・カスタムではプラリップのマガジンしか使ってません。

マガジンベースが薄いと、キツイマガジンをグリップから
引き抜く時に、指が入りやすいので助かっています♪
マグキャッチ押しても、マガジンの自重で落ちてこないこともあるので(汗)



  


Posted by 子連れ狼 at 00:05Comments(0)ブラゾス・カスタム

2011年11月24日

ブラゾス・カスタムへの道8 (マグウェル)

さてさて、


こちらが、

実銃用のブラゾス純正のマグウェルです。


では、

取り付けてみましょう♪


前から差し込んで、

あとは、お尻側を・・・


『あれ?!』

入りません!(汗)


全然キツくてビクともしませ~ん。

グリップもSTI製で、マグウェルはそのグリップ専用なので、
付かないハズはないのですが・・・


え~、


取説によると、

なになに?


 1) 古いmagwellを取り除いてください。

 2) プラスチックのハンマーまたは木づちで新しいmagwellを付けてください。
    magwellは非常に堅く適合するので、グリップ後ろの素材が少し削れます。

 3) magwellが位置合わせされるまで、たたき続けてください。

 4) もしあなたが、張り出しているグリップの内側を調整できるならば、
   小刀やdremelツールでグリップの内側のラインと、magwellのラインが、
   合うように調整してください。

 5) magwellを取り替えたら、付属の新しいピンを挿入してください。


・・・、


こんな感じの和訳でいいでしょうか?(汗)



と、いうことで、

プラハンマーで叩き入れましたぁ。

なるほど、これならガタもなく、剛性が確保できますね~


あとは、

付属のハウジングピンを入れるだけです。
(これも、硬かったですが 汗)


取り付け完成です!

やっぱり、レースガンはマグウェルがあった方がカッコいいですね♪


デカっ!

なんでも飲み込んでしまいそう・・・


内側に向かってテーパーのかかった、

大きなスカートなので、適当にマガジンを叩き込んでも、
スムーズに入りますね。


デカいマグウェルなので、

平らな床に置けば、

 『ブラゾス大地に立つ!』

なぁ~んてして遊べます♪



  


Posted by 子連れ狼 at 00:05Comments(4)ブラゾス・カスタム

2011年11月22日

アンリミ公式練習会

さてさて、


先日の日曜日、チームRタイプ主催の、

『アンリミテッド公式練習会』が行なわれました。


ご参加の皆様、会場のフロンティア様、
ありがとうございました。

最近は事前エントリー?というのが流行っているのでしょうか?
このアンリミテッドにおいても、チーム毎に公式練習会を行い、
その模様を実行委員会に提出すれば、一般のエントリーよりも
先にエントリーが出来ることになりました。

当日は、いつもお世話になっております、nakitaさん率いる
『チームトリガーハッピー』さんと、そのチームの別にニット、
現役女子大生シューターの『チームハピハピ隊』、そして
石井さんご夫妻にもご参加頂きました。

ではでは、

ズズズぅ~と、

参加者の皆様の勇姿をご覧下さい♪


nakitaさんが撃つ!



makotoさんが撃つ!



TAROさんが撃つ!



ザナスタさんが撃つ!



makoさんが撃つ!

マルイのハイキャパ マッチカスタムです♪


hazukiさんが撃つ!

おふたりともオソロの銃に、Takuさんのカスタムが入っております。


石井さんが撃つ!



KEIKOさんが撃つ!



え~、


ここからは、


チームRタイプより、

SEIJIさんが撃つ!


ryochanさんが撃つ!



やまさんが撃つ!



かぢやさんが撃つ!



よしむねさんが撃つ!



そして、

シューティングはお久しぶりな、こまてんさんが撃つ!

いやぁ~2年のブランクを感じさせないシューティングでありましたぁ。


そう言えば、

3年前のアンリミ08ではこまてんさんのお嬢様も参戦されて
おりましたね~♪


私、子連れは撮影しておりましたので、画像はありません(汗)

の、ハズでしたが、

SEIJIさんが撮って頂いた画像を頂きましたぁ♪

子連れ狼が撃つ!


こんな感じで、
5ステージを3周撃つ事が出来ました!


使ったあとのお掃除も含め、18:30頃には無事に終了しました。

皆様、お疲れ様でありました~!


タイムの結果や、今後の課題など、
それぞれあるとは思うのですが、
本番は自分のベストが出せるよう、
楽しくシューティングをしましょう♪

ではでは~



  


Posted by 子連れ狼 at 00:05Comments(6)アンリミ

2011年11月21日

ブラゾス・カスタムへの道7 (ビッグマウス!)

『ビッグマウス!』、

と言っても、ネズミのことじゃぁありません。


『お口』のことですね。

メーカーである、ブラゾス純正のマグウェルを入手しました。


それが、

こちらになります♪


ちゃんと、ブラゾスの文字があるでしょう?

海外のパチものではありませ~ん。


上から見ると、

こんな。


マガジンの入り口は、

こんな感じです。


WA純正のマグウェルと比べると、

その大きさの違いが分かりますね!


次回は、取り付けです♪



  


Posted by 子連れ狼 at 00:05Comments(0)ブラゾス・カスタム

2011年11月19日

Maxpedition Admin Pouch その4

さてさて、


Admin Pouchの取り付けなのですが、

MOLLE対応なので、こちらを使用することにしました。


こちらの、

マリスクリップです。
幅も広いし、硬くて丈夫なので、取り付けにはぴったりです。


このブロック状の裏側に、

爪状の出っ張りがあり、


ここの溝にハマりこんで、

ロックします。


けっこう丈夫なので、

差し込んでしまえば、


引っ張ったくらいではびくともしません。

(じょうぶ、丈夫♪)


逆に外すのがメンドウで、

マイナスドライバーなど、平らなもので引っ掛けてあげないと、


爪が外れてくれませ~ん。



クリップつけるとこんな感じです。

次回は、いよいよステイジバッグに取り付けです♪


しっかし、

TUFFのマグポーチみたいに、最初からこういったストラップを
付けてもらえば、楽だったのですがね~(汗)

  


Posted by 子連れ狼 at 00:05Comments(0)ポーチ類

2011年11月17日

ブラゾス・カスタムへの道 番外編 (黒いレリーズ)

さてさて、

あじゃさんから、

 『ステンレスになる前の黒いバルブロックレリーズは
  若干ストロークが短いので、そっちなら脱線しないのかなぁ~』

というご指摘がありましたので、比較してみました。


こちらが、

最近では使われなくなった、旧モデルに使用されていた、
鉄製の黒いバルブロックレリーズです。


この穴の長さが、

最近のステンレス製と比べると短いので、ストロークも
短くなる訳ですね~♪


では、

こちらのシェリフのシャーシに組んでみましょう。


一番下に、

下がった状態がこの位置です。


そして、

こちらが一番上まで引っ張り上げた状態。


一番上まで上がっても、

脱線して乗り上げるところまで行きませんね。


ストロークの短さもそうなのですが、

それプラス、ここのL字型に曲がった部分の角度が絶妙で、
インナーシャーシとの隙間によるガタが少ないです。


ステンレス製のだと、

指でカックンカックン動くくらい、非常に大きな隙間があります。
これでは乗り上げてしまいますよね~。


ではマガジンを挿入してみるとどうでしょうか?

レリーズはどんな動きをするでしょうか?


旧タイプの黒いレリーズだと、

これくらいしか上にあがりません。


一方、

ステンレス製だと、ここまで上がります。
黒いレリーズより若干上に上がってますよね。


参考までに、

シングルマガジンのガバだと、ここまで上がってます。


つまり、
ハイキャパタイプで、ストロークの短い黒いバルブロックレリーズだと、

マガジンのバルブロックを下げるのには容量不足だったので、


それを補うために

ストロークの長いステンレス製になり、


さらに、確実にバルブロックを押し下げるために、

バルブロックとバルブが接触する面もわざわざ削って、
容量を確保したのではないかと思われます。


こ~んな感じの推測なのですがいかがでしょうか?


しかし、

WAのガバをあんまり知らない方にはチンぷんカンプンで、
ど~でもいい話ですよねぇ。

・・・スミマセン(汗)








  


Posted by 子連れ狼 at 00:05Comments(6)ブラゾス・カスタム

2011年11月16日

ブラゾス・カスタムへの道6 (グリップセフティキャンセル)

え~、

ブラゾス・カスタムですが、

ホルスターからのドローの時に、バッドグリップになって
変な握り具合になっても、ちゃんと撃てるように、
グリップセフティーはキャンセルしました。


ハウジングと比べても、

出っ張りが少なくなり、握りやすくなります♪

シューティングのレギュレーションによっては、
グリップセフティの機能は残しておかないといけない
事もあるので、今回はグリップセフティのキャンセル機構を
ON&OFF出来るように、調整式にしました。


加工するのは、

こちらのハウジング部分です。


画像のように、

グリップセフティと当たる部分に小さな穴を開けます。


そして、

こちらの小さなイモネジを用意し、


この部分に、

ネジ込みます。

加工は、たったこれだけです。


ネジが飛び出ている時は、

ネジにグリップセフティがぶつかって、機能しません。


ネジを締めこむか、外してしまえば、

グリップセフティは、ちゃんと機能します。

イモネジをねじ込む方向を、ハウジングの外側からやる方法もあり、
そうすればグリップ部分をバラさずに調整出来たのですが、それだと
見た目がよくないので、内部での加工にしました。


こんな感じで、

スッキリとしたグリップラインになりましたよ~♪




  


Posted by 子連れ狼 at 00:05Comments(2)ブラゾス・カスタム

2011年11月14日

アンリミ練習会

土曜日の夜も、アンリミの練習会でしたぁ♪


本日はお休みでしたが、

アンリミ用のプレートを製作したSEIJIさん、
練習会場として使わさせて頂いているフロンティアさん、

大会本番と同じ距離、同じプレートで練習が出来るのは
有難い事でありますね~。
いつも感謝しております!


さてさて、今回も、


ryochanさんが撃つ!

JSC、アンリミのようなスピードシューティングだけでなく、
翌日のAPS3を使ったポスタルマッチはいかがでしたでしょうか?


よしむねさんが撃つ!

今回も気合十分、全開バリバリです。
力が入り過ぎたのか、グリップする時にガッチリと
握ってしまい、ドローしたあと、一瞬体が止まって
しまうことも・・・


かぢやさんが撃つ!

スピードはそのままに、ダブルタップも少なくなってきて、
タイムも早くなってきましたね♪

銃を落してしまった時、リアサイトとダットサイトが床に
ぶつかってしまいましたが、破損やサイトのズレはどうでした
でしょうかね?


やまさんが撃つ!

新しいコマンダー用のホルスターを入手されたようです。
うぅ~、いいなぁ、コマンダー用。


Tangoさんが撃つ!

いつもと変わらぬ、タクティカルなスタイルからの
ジャケットドローです♪


さてさて、


私、子連れ狼が撃つ!

(※よしむねさん、画像ありがとうございました~♪)

未だに撃つ順番が決まらず、
撃ちながら、あ~でもない、こ~でもないと、
悩みながら撃っていたので、どうにも集中して撃てません。

前回の練習会では、久々に弾を出して撃ったので、距離も近く
的も大きく感じたのですが、今回は慣れてきたのか、そのような
アドバンテージは感じませんでした。

やっぱりアレコレと考えながら撃つのはよくないのでしょうか?
逆に気楽な気持ちで、『なぁ~んだ、JSCより当たりそうジャン?』
くらいのポジティブな気持ちの方がいいのかなぁ・・・

そんなこんなで1周目を撃っていると、
急にスライドが閉鎖不良に!
これは途中で止まったスライドからハミ出ているパーツを見て、
原因が分かりました。


コチラです。

ローディングノズルの部分なのですが、


このように、

ノズルをリターンさせるスプリングが根元から
ポッキリと折れていました。

練習用スライドですし、今年1年である程度撃っているので、
そろそろパーツも弱ってきてるのかもしれません。
練習中でよかったぉ。
すぐに、本番用スライドに乗せ換えて競技続行しました。


2周目からは、
射撃のみに集中出来るように、自分の中で撃ち順を決めました。
(いまさら遅いって!?)


木 Oak tree

一応、自分の中では、基本的にこのように、
左から順に撃つようにはしています。


火 Fire flame

こちらのコースはその逆で、ストップターゲットが左側にあるので、
右から撃つことになります。
ただ、上下差があるプレートがあるので、『上から撃つか?』
『下から撃つか?』でどちらを先に撃とうか?迷いどころでも
ありますね。

なので、自分では『下を先に撃つ!』と決めて変えませんでした。


 『迷わず撃てよ 撃てばわかるさ』


土 Grand force

こちらは、JSCで言えば『Smoke & Hope』のような高速ステージですね。
ですが、中ふたつのプレートが小さいので流して撃つことが出来ないので、
しっかりと狙う必要があります。
イメージとしては、ドローして銃が1枚目の大きいプレートに向いたら
トリガーを引き、2枚目でダットを合わせて、あとはちゃんと狙って
撃つようにしています。

また、撃つ順番ではないのですが、
なるべく左右のふり幅を少なくするため、コースラインのギリギリ前に
立つのではなく、ちょっと後ろに下がって撃つようにしたら、撃ちやすく
感じました。


金 Time is money

これもアレコレとなやんで撃ってみたのですが、
普通の撃ち順で行った方が、タイムはよかったので、
このまま行きます。


水 Splash water

このコースだけは、自分の中でイレギュラーな撃ち順です。
でも、この順番の方がタイムがいいのでコレで行きます。

左側に大きなプレートがあるので、そこを始めにやっつけて、
となりのプレートを撃ち、後半は撃ち慣れている右側からの
3連射でストッププレートを仕留めます。


私の場合はこのように撃っているのですが、
モチロン、撃つ人によって色々な撃ち順がありますよね~。
いくら迷っていても、集中できないので、今回のアンリミは
これで行きます♪







  


Posted by 子連れ狼 at 00:05Comments(4)講習会

2011年11月12日

Maxpedition Admin Pouch その3

さてさて、


MaxpeditionのAdmin Pouchですが、

実際に日常で使うことを想定して物を入れてみます♪


その前に、上の画像↑にもあるように、

このワッペンをまず、付けないといけませんね~。
そのために、Admin Pouchを入手したのですからねぇ。


まずは、

一番目立つところに、イチローさんご本人から直接頂いた、
『市』マークのワッペン。


トモダチワッペンは、

ベルクロを剥がした、この透明なケースの中に入れました。
わざと、ワッペンの頭の部分をベルクロからはみ出させているので、
ベルクロを剥がしやすくなっています。


そして、

下の部分には、IDカードではなく、PASMOを入れましたぁ。
ステイジバッグを持って行く時は、ほぼ100%電車なので、
ここに入れておくと使い勝手がいいのです。
これについては、また後ほど・・・


本体のポケットには、

財布、


携帯、

デジカメを入れました。


奥まで入れると、

まだ深さに余裕があるので、


このように、

シューティンググラスも入れられます。
(おっ♪ このグラスは新型だぁ。 これも後ほど・・・)


サイドの部分にも、

伸び縮みするゴム製のループがあるので、このように、
ペンを差したり、(あぁ、クナイじゃなくってゴメンクナイ・・・)


フラッシュライトを差したり出来ます♪

(何故、L字型のを選んだのかも、後ほどUPします)


普段使いの身の回り品は入れたので、

後は、ステイジバッグへの取り付けですね。
取り付け用のストラップなどは付属していないので、
何かで、バッグへ連結させなければいけませんね~。






  


Posted by 子連れ狼 at 00:05Comments(0)ポーチ類

2011年11月11日

アンリミ練習会

さてさて、

仲ちゃんの映画を見終わったその足で、フロンティアさんに向かいましたぁ。
もう、11月に入り、今年最後のビッグマッチ、『アンリミテッド』
まで残り1ヶ月を切りました。
なので、本番に向けての練習会が始まっております♪


私にとっては、JSCが終わって初めてのアンリミコースです。

なんか、距離が近くて、的も大きく感じるのは気のせいでは
ないハズ・・・。

これなら、上手く当てられるような気がします♪
(※あくまでも『気持ち』だけの面です。技術は・・・?)


ryocvhanさんが撃つ!

JSCでは使用されなかった、C-モア横置きのグロックアキュコンプ
での練習です。こちらも地道にカスタムされて来たので、ぜひぜひ
大会で撃っているところも見てみたいです♪


やまさんが撃つ!

やまさんのRO(レンジオフィサー)やってましたが、
タイム安定しておりました。

まりまりさん用にカスタムされたシルバーのノバックも、
とても寄せ集めには見えず、動きもよかったですね♪


よしむねさんが撃つ!

JSCでグリップのトリガーガードが割れてしまったので、
今回は、削りを厚めにした新しいグリップで撃っておられました。
これなら安心してガンガン撃てますね。
練習会でも攻めておりましたよ~♪


かぢやさんが撃つ!

かぢや → トルティーヤ → おやじ、
と、なんか撃つ度に名前を弄られておりましたぁ~。

92Fからグロックアドバンスへの機種変更ですが、
メチャクチャ、調子がよさそうです。(ガンも射手も)

なぁ~んか、やけにダブルタップが早く、それがなくなり
5発で仕留められれば、全てのスコアが2秒台!な勢い
でありましたよ~♪


ginkakuさんが撃つ!

ケガからの復帰、おめでとうございます♪
こうして、一緒に撃てることを心待ちにしておりましたよ~。

もともと、私をシューティングに誘って下さったのが、
ginkakuさんと鴨葱さんだったので、チーム初期のメンバーが
いることは、なにかと心強いです。

練習会を早引きしての、その後のお楽しみはいかがだったでしょうか?


今回の紅一点、

KEIKOさんが撃つ!

いいな、いいなぁ、JANPS仕様の銃。
私も早く、JANPSの会場で撃ってみたいものです。

KEIKOさん、やけにJANPSをプレッシャーに感じて
おられたようですが、頑張って下さいね~。
今年は見学には行けませんが、遠くから応援しております♪


まっ茶やさんが撃つ!

出たっ!リボルバー!

しかも、マルシンの8mm。
まっ茶やさんの後ろには、兆弾防止用のバリケードが備え付け
られていたのでありました。発射音もド迫力ですが、兆弾で
当たると、もっと凄いですから(汗)


あ~、

でも、いいなぁ、リボルバー。

リロード姿が様になっています♪


G3フリークさんが撃つ!

システム7のSTIですが、サバゲでも使ったそうで、
ボーマーのリアサイトのブレードが折れてしまって、
リアサイトレスでした。

しかし、それでもバシバシ当ててるって、それって一体?!

『サイトなんて飾りです。お偉方さんには・・・』

『見える・・・私にも見えるぞ!』

そんな、心境なのでしょうかねぇ。

今日のG3さんはなんだかソワソワしておりまして、
なんでかなぁ?と思ったら、SEIJIさんに依頼したカスタムを
待っておられたのですね。仕事帰りのSEIJIさんからブツを
受け取り、ご満悦のG3さん。

撃たせて頂きましたが、いいですねぇ、システム7。
とても撃ちやすいですし、スライドの動きもキビキビしてますね。
早く、STEEL MASTERとか、MATCH MASTERとか出ませんかね?


SEIJIさんが撃つ!

仕事帰りのお疲れところ、お疲れ様でありま~す。

SEIJIさんにしては珍しくメカトラブルが多発で、
あれこれとバラしてみましたが、当日では原因が分かりませんでした。
帰宅後、配線からのトラブルと判明して、無事に直ってよかったですね♪
う~ん、電動ガンのカスタムは難しそうです。(私にはムリ~)


画像ないですが、
子連れ狼が撃つ!

・・・実は、

JSCが終わってから、初めて弾入れて銃を撃ちました(汗)
なので、アンリミのコースも今回が初日であります。
始めにも書きましたが、ずっとJSCのコースで練習していたせいか、
アンリミのコースは、撃ちやすそうに感じました。
でも、それも最初だけで、近くても左右対称のコースが
多いので、微妙~に撃ち難かったりもしました。

早くから来ていた方は、丁度2周目が終わる頃で、
最後の1コースだけとりあえず撃ってみました。
弾入れて撃ってはいなくても、カスタムはしていたので、
JSCが終わってから、ブラゾス・カスタムも実銃の姿には
拘らず、シューティングで撃ちやすくするための軽量化を
行いました。

と・こ・ろ・が、

この軽量化が災いしたのか、樹脂製のブリーチを組んだところ、
初弾が出た後、ブローバックはするものの、弾が出なくなりました。
ガスカットもしてあるので、明らかにブローバック側のガス容量の
低下ですね。
ドノーマルの亜鉛のブリーチに戻したら、快調に作動するように
なりましたよ~。
もう、寒くなり、マガジンを暖めるなどの温度管理をしないと
まともに動かない季節になった訳でもありますね。

こんな感じで、
ほぼコールド状態の初撃ちでしたので、
どういう順番で撃つかも決めておらず、コースに立ってから、
とりあえず流れで撃ってみたので、最初の1周は訳の分からないうちに
終わっていたような感じでありました。
ところが、この周の合計タイムを見てみると・・・、

なんか変!

なんと!58.71秒でした。
よく分からんのですが、60秒切りってのが、ひとつの目安なんだそうで、
それが1回目で出てしまいましたぁ~(汗)
ちなみに、『金』と『土』のコースは、どちらも10秒台でした。
(まぁ、偶然なんでしょうけど・・・)
う~ん、久々に撃ったのに分からないものですねぇ。
しかも、コールドだし。
これが、本番でも出ればいいのですが、なかなかそうは行きませんよね(笑)

案の定、
2周目は、65.33秒、
3周目は、61.70秒でした。

最後の3周目は、どのコースも12秒台で撃てたので、
手応えとしては、なかなかいい感じで撃てたと思います。
あとは、いかに2秒台で撃てるかに向かって、タイムを
縮めていくしかないですかね~?
あぁ、でもまだ撃つ順番とかちゃんと決めてないし、
どうしたもんでしょう?!

ちなみに、ブリーチを純正に戻してからは、ノートラブルでした♪
銃にメカトラブルがないことが、一番の安心材料ですね。
『また、〇〇が〇〇だったらどうしよう?』
などと、余計な事を考えずに射撃のみに集中出来るので、
ありがたいことです。
あ、今回、『ガス、ブシュ~!』のマガジンは使わず、
2本のマガジンのみで周りました。
あんまり外さないので、2本でも足りるような気がしてきました。

本番の方が絶対、いつものタイムより+αになってしまうのですが、
JSC本番の時は、練習での良さがこれっぽっちも出せませんでした。
今年最後のシューティングマッチであるアンリミでは、なるべく
普段通りの射撃が出来るといいなぁ。
精進します!

ブラゾスちゃんも、今年1年、よく頑張ってくれましたぁ~♪
あと少しですので、もうちょっと付き合ってネ。  


Posted by 子連れ狼 at 00:05Comments(6)練習会

2011年11月10日

ジーク!

ジークです。

じ~く、ではありません。(笑)

T館長様や、オビさん、てるぱさんなどがお持ちの、
超高級真鍮削り出しの逸品には、いつも『ギリギリギリぃ~!』と、
悔しい歯軋りをしていたのですが、とうとう我が家にも、
ジークの削り出しの製品がやって来ましたぁ♪


それがコチラです♪

って、

『これ、スライドとかフレームじゃないじゃん!』、
とかのツッコミはなしで・・・(汗)

だって、そんなに高いもの、買えないも~ん(涙)


え~と、

こちらの商品になりますね。

WAのガバのマガジン用のバルブロックになります♪
スティール削りだしで作られたカスタムパーツです。
これでも、一応、ジーク製なのでいいですよね?


WA純正との比較です。

向かって左側がWA純正、
向かって右側がジーク製です。

見た目の違いは、チョコッとありますが、


基本的には同じです。

純正よりも省略されている部分もありますが、
機能には全く問題ありません。


ここですね、

レールを覆う溝の部分が短くなっております。


なんで、こんなカスタムパーツが出てきたかと言うと、

WA独自のマガジンのシステムのおかげで、バルブロックの
この部分が、バルブと擦れて減ってきちゃうからなんですね。
最近のバルブはステンレス製ですが、純正のバルブロックは
亜鉛製なので、素材として柔らかい亜鉛の方が削れてくる、
ということでありますね~。

では、ステンレスのバルブと、スティールのバルブロックだと、
どちらが先にヘタってくるのでしょうかね?
これは、知~らないっと。


さてさて、マガジンのこの部分なのですが、

シングルのマガジンでは、バルブロックのバルブと擦れる部分は
平らなのですが、


ハイキャパのマガジンだと、

このように、バルブの形状に沿って、はじめから削ってあります。
なんででしょうかね?


削ってある、ということは、

それだけバルブロックがより上に上がる、ということです。
ハイキャパのフレームの部分は、インナーシャーシとグリップ部分に
分かれます。
なので、フレーム一体型のシングルガバと比べると、マガジンの取り付け位置
に若干の遊びがあります。つまり、マガジンが入っていても、
位置が下過ぎて、バルブロックが、バルブロックレリーズを押し上げない
のかもしれません。

このため、ちゃんとバルブロックがレリーズを押し上げるように、
より上に上がるよう、削られたのですかね。


さてさて、
そこを踏まえてなのですが、
私のブラゾス・カスタムは、WAのシャーシにKSCのSTIグリップ、
という組み合わせなので、マガジンをグリップに挿入すると、とっても
キツクて、気持ちいいっ♪です。

じゃ、なくってホントにきついので、マガジンがしっかりと固定されます。
そのため、遊びがなくなって、バルブロックレリーズが下からスライドを
押し上げすぎて、スライドがロックする作動不良が起きたのかもしれませんね。


ジークのバルブロックを付けてみたら、

作動不良は皆無でした。

ただ、ジークの性能、というよりは、シングル用のバルブロックレリーズの
ストロークが丁度よかったということのだけかもしれませんので、
この製品を組み込んだからといって、全てのマガジンが調子よくなる
訳ではありませんので・・・



  


Posted by 子連れ狼 at 00:05Comments(2)マガジン

2011年11月08日

ハラがコレなんで

いやぁ~、

1年ぶり?!くらいに、映画館に行って映画みてきましたぁ♪

モチロン、

私のことですから、仲ちゃんの映画です。(笑)


こちらの、

『ハラがコレなんで』♪

この前に、『モテキ』という映画があったのですが、
プロモーション的には、4人のヒロインのひとりっぽく見えるのですが、
映画での登場時間は、合計5分くらいで、内容もひたすら仲ちゃんが胸を
主人公の森山くんに揉まれているということなので、見に行ってません(汗)

舞台挨拶のある初日に行きたかったのですが、
土曜日は仕事のため、翌日の日曜日、フロンティアさんでの練習会の前に
行ってきましたぁ♪

しかし、

東京都内でも、上映している劇場が4館しかなくってビックリしました!
(※虚空さん、長野では今のところ上映未定です・・・ゴメンなさい)


そのなかの、新宿の劇場(新宿武蔵野館)で見てきました。

劇場のある3階で降りたら、大きなハッピ型の看板がお出迎え~。

84席しかないので、満席です(汗)。
早めに劇場に着いて(1時間以上前)、入場のための整理券を
ゲットしておいてよかったぉ。

妊娠9ヶ月。家も金もなくてダンナもいない。
でも、自分のことより他人のこと。みんなを元気にする、
最高に“粋”な妊婦ヒーロー誕生!

というのが、この映画なのでありますが、
パワフルな妊婦さんが、とにかく人のために一生懸命で、
義理・人情を大切にする粋な女性を仲ちゃんが演じております♪


韓国の釜山で開催された第16回釜山国際映画祭にて。

石井裕也監督(左)仲里依紗ちゃん(中央)、石橋凌さん(右)です。

舞台が終わってからすぐの訪韓だったので、体中に出来たアザを
隠すためにスカートの下は生足じゃありませ~ん。

石井裕也監督(若いっ!仲ちゃんと同じ20代!)の映画は初めて見ました。
監督を知らない方でも、今現在、若手実力派ナンバーワン女優の
『満島ひかり』さんのダンナさん、と言えば分かりますかね?


こちらは、

第24回東京国際映画祭のオープニングイベントでの画像です♪


この映画では、

石橋凌さんがいい味を出しておりました。
不器用で義理堅い男性を演じておりましたが、これがイイんです♪

石橋凌さんだけでなく、他のキャストの方もいいですよ~。
ポスターやチラシだけ見ると、確かに仲ちゃんが主役の映画なのですが、
脇役の方のキャラクターも演じる俳優さんのよさを引き出していて、
それぞれの人間模様が描かれております。
なので、脇が主役を盛り立てるために演じるのではなくって、
主役の妊婦さんに、いい意味で振り回される周りの人々の
人間ドラマ?っといった感じでしょうかね?

過剰でオーバーな演技があるわけでもないのですが、
妊婦の仲ちゃんとのやり取りや、なにげない会話や間が可笑しくて、
大爆笑はないにしても、映画の所々で、クスクス笑いや、フフッっといった
細かい笑いの絶えない映画でありましたよ~。

主役の『個』に拘った映画ではなく、温かい人間ドラマの映画ですので、
仲ちゃんのファンではなくても、お勧めの映画であります。
粋か粋じゃないかで、物事を進められたらたまったものではないですが、
今の日本から消えつつある、こういった日本のあるべき良き姿を通して、
あったかい気持ちになったり、元気をもらえるんじゃないかと思います。

ファンとしては、
撮影は丁度1年前くらいから3.11前までで、今の痩せてしまった
仲ちゃんではなく、私好みのぽっちゃりした仲ちゃんが拝めます♪
映画の後半では、福島が出てくるのですが、福島で撮影していた皆さんは
その後の震災を考えると、感慨深いものがあるに違いありません。
映画を通して、被災地にも元気を届けられたら・・・といった、隠喩的な
ことも想っちゃったりしました。


ぜひ、劇場まで足を運んでご覧になって下さいませ♪




  


Posted by 子連れ狼 at 00:05Comments(0)映画

2011年11月07日

ブラゾス・カスタムへの道5 (バルブロックレリーズ)

え~、

JSC本番に向けた練習中、
ブローバックしたスライドが途中で止まってロックする、
という不具合が発生しました。

マガジンをヌイて、スライドを引っ張って放して閉鎖します。
今度は、マガジンを抜いたまま、銃を逆さにしてスライドを
引きます。
やっぱり、スライドが途中で引っかかって止まってしまいました。
今年1年で、かなり撃っているのでバルブロックレリーズとブリーチが
擦れるところがヘタってきて、ここにレリーズが引っかかって
いるようです。

しかし、

問題は、コレだけでなく、別のところにありました。



こちらをご覧下さい、

WA純正とシェリフのシャーシです。

このふたつに、微妙な形状の違う部分がありました。



こちら、

WA純正。


こちらは、

シェリフ。

このままじゃぁ、よく分かりませんよね~(汗)


では、

バルブロックレリーズを組んでみるとどうでしょうか?
この部分に注目してご覧下さい。


どうです?

こちらのシェリフの方が、バルブロックレリーズを支える部分が
短いですよね~。


つまりですね、

通常はこのような動きをするバルブロックレリーズなのですが、


バルブロックのストロークにもよるのですが、

このように、インナーシャーシに乗り上げてしまう事があるようです。
これでは、さすがにスライドもロックしちゃいますよねぇ・・・


なので、

バルブロックレリーズの滑りをよくするため、ステンレスの板の
抜き打ちのレリーズを、ペーパーでピカピカに磨きましたぁ♪


ビフォアー&アフター。

最後はコンパウンドを使っての鏡面仕上げまで持って行きました。


う~ん、キレイ過ぎる!

これで滑りはよくなったのですが、根本的にシェリフのインナーシャーシは
クリアランスが大きいみたいですね。
これではまたレリーズが乗り上げてしまうかもしれません。


そこで、

コチラを使うことにしました。


電動ガン用のシムセットの中から、

厚さ0.2mmのものをスペーサーとして使用します。


丁度、

穴の内径が、シアーピンにぴったりです♪


バルブロックレリーズの上に乗せて、

このまま組みます。

左右のガタつきも少なくなり、なによりも、インナーシャーシに
乗り上げるクリアランスは無くなりました。
キツキツではないので、レリーズの動き自体はスムーズです。

これを組んでからは、銃を逆さにしてスライドを引いても
どこにも引っかからずに、『カシャ カシャ』出来ましたぁ~。
もちろん、実際に弾を発射しての作動も快調です♪


  


Posted by 子連れ狼 at 00:05Comments(4)ブラゾス・カスタム

2011年11月05日

Maxpedition Admin Pouch その2

さて、


MaxpeditionのAdmin Pouchですが、

薄い割には、けっこうポケットもいっぱいあるみたいです。


いったい、いくつあるのでしょう?

まずは、一番目に付くこちらから。


ひとつめ。

IDカードや地図など、紙状の薄いものを入れるところですね。


ふたつめ。

メインのフラップを開けると、そのすぐ裏はポケットに
なってました。ただ、こちらもマチがないので、書類とか
薄いものしか入りませんね。


みっつめ、よっつめ。

ゴムバンドで中身が動かないようになっているポケットが
ふたつあります。


いつつめ。

ベルクロで止まっているところを剥がしたら、
ここもポケットになっていました。(隠しポケット?)


むっつめ。

一番手前にある浅いポケット。
リップクリームや、ガム、電池などに丁度よさそうです。


ではでは、
せっかくなので、
ゴムバンドがあるところに、ガバのマガジンを差してみました。
どれくらい収納できるものでしょうか?


まずは、

3本。


向かい側のバンドに、

3本。


そして、

こちらにも3本。


と、

合計9本のマガジンを収納です。


これは、

TUFFマグポーチの収納+1本分です。


厚みもこれくらいです。

思ったよりは、薄めかな?!


大きさも、

高さがちょっと高いくらいで済んでます。


と、
いう具合に、かなりの量が収納出来るのでありますが、
このポーチをベルトに付けてマグチェンジをする訳でも
ないので、次回はより現実的な通常の使い方での収納を
してみたいと思います♪

  


Posted by 子連れ狼 at 00:05Comments(0)ポーチ類

2011年11月04日

ブラゾス・カスタムへの道4 (レーザー刻印)

さて、


ブラゾス・カスタムで使用している、

こちらのシェリフのフレームなのですが、


マークも刻印も、

な~んにもないので、ちょっと寂しいですよね~

なので、この金属製のシャーシに刻印を入れるべく、
と、あるところにお邪魔して来ましたぁ~。


それが、

コチラです♪


本業は、ハンコ屋さんなのですが、

レーザー刻印機を使った刻印サービスも行なっております。

チームRタイプの北海道支部のらんぼうさんが、
以前、WAのメタルチャンバーに刻印をされていたのを
思い出して、同じ横浜なので、仕事が早く終わった時に、
実際にお店を訪問してみました。


実銃の刻印部分が写っている画像を持ち込んで、

似たようなフォントで下書きを作って頂きます。

フルオーダーで、全く同じフォントにすると、
その分、予算もかなりかかってしまうので、
何種類かあるフォントの中から、ブラゾスの
刻印に似たものを選びました。


それを実際に、

シャーシの上に乗せてみて、バランスや大きさの
調整をします。


んで、

待つこと1週間もせずに、刻印が入ったシャーシが届きました。


レーザー刻印なので、

表面は滑らかで、へこんだりしていません。
仕上げの表面だけが削られ、アルミの地が
出てきた、といった感じでしょうか?


どんなもんでしょうか?

ちょっとは似てますかね?

ブラゾスらしい雰囲気が出ていれば、
それだけで満足です♪


実銃は、

こんなです。


それに比べて、

トイガンだとこうなります。

おもちゃでこれだけ再現されていれば、
文句はありませんね~


丁度、
今年が、STIフレームにある、
『2011』年なので、ここだけは
再現して、今年中に使用したかったんです♪
間に合ってよかったぉ。




  


Posted by 子連れ狼 at 00:05Comments(0)ブラゾス・カスタム

2011年11月02日

あなたの愛情って どれくらい?

『あなたの愛情って どれくらい?』

これが今回のティーザー(CMスポット?)のセリフです。


そうです!

YUIの通算6枚目となる待望のNew Albumが本日リリースになります♪
(こちらは通常版)

いやぁ、
私の誕生日の前日に発売、と言う、なんとも心憎い演出じゃぁ、
ありませんこと?(ただの偶然、だっちゅ~の!)
昨年の今日は、武道館でのツアー最終日で、生YUIでしたぁ♪
あぁ、あの感動が昨日のことのように、甦る・・・


こちらの初回限定版は、DVD付きなのですが、

なんと約130分のライブDVD!!

香港での、YUI初となる海外ワンマンライブの模様が収録されております。
「香港ライブ全編&特別ドキュメンタリー」、だそうです。

コレは、ファンじゃなくても買いでしょう。
YUIのよさは、なんといってもライブで聞いてこそですから、
DVDとはいえ、そのパフォーマンスを感じて欲しいであります。


今回、

ジャケ写の撮影で、横浜に来たそうです。


「海~も お空も 青いなぁ~」

あれ?歌詞違いましたっけ?
でもそんな感じの、突き抜けるような青さの天気ですね♪


こんな表情されたら、

タマリマセン。

もう、YUIちゃんではなく、YUIさんと呼ばなくてはいけないような
そんなおとなの女性の匂いが漂います。
でも、らじおとかで会話を聞くと、相変わらずの天然で、
YUIらしさ爆発なのがカワイイのですけれどね♪


あぁ~、

また、こんなミリブロに関係ないこと書いちゃうと
怒られそうだから、最後に1枚。


ん?

銃を構えてる?!


と思ったら、ブロワー(送風機)でした・・・




  


Posted by 子連れ狼 at 00:05Comments(2)秘密の部屋