2011年04月07日
チャリティーマッチ(WING CUP)
さてさて、
今回のチャリティーマッチのメインのステージであるWING CUPですが、

プレートの配置は、このように↑なっております。
エントリーの時に、サイコロを振って、自分が撃たない
プレートを決めるので、
よしむねさんの場合は、

6番のプレートを撃たないことになります。
画像で、赤のバッテンが付いているプレートですね。
1~6番まで、有利な数字はあるのでしょうか?
それがあるんです♪
よっしーさんの場合は、

4番を撃ちません。4番は一番下にあるプレートなので、
銃をかなり下に向けないといけません。なので、外す確立も大きい
ですよね。
ですから、上下のプレートを撃たない方が、有利になります。
SEIJIさんは、

1番を撃ちません。1番も一番高いところにあるプレートですので、
他のプレートとの高さの落差が大きいです。
なので、なるべく撃たない方が有利かもしれません。
真ん中にあるストップターゲット以外は、
撃つプレートの順番は決まっていないのですが、
ちなみに私は、サイコロ振って撃たないプレートの
次のプレートから撃ち始め、時計周りに撃つようにしています。
いいかどうかは分かりませんが、時計周りの方が、
なんとな~く、自然の生活のなかでも慣れている回り方
のような気がしているから、撃ちやすいかなぁ~と。
んで、
私の方のスクワッドを見ていると、

パドックさんの、
常連さん方だと思うのですが、

若いシューターさんが多いんですね♪
やっぱりこうして、

将来に希望がある、若い皆さんがドンドンと参加しないことには、
この趣味の世界も縮小してしまって、続いていきませんよね~。
自分たちだけが楽しく撃っていても、その楽しさを伝えて、
「あ、オレもやってみようかな・・・?」という風になっていかないと、
私達の世代で、シューティングは終わり、な~んてことにもなりかねません。
当ブログで、WAガバのカスタムだけでなく、
実際にシューティングで撃ったりしている記事をUPしているのには、
そんな希望もあるからなんです。
シューティング暦はそんなに長くない私ですから、ベテランシューター
から見れば、「なに言ってんっだ、素人が・・・」みたいなことの方が
多いとは思うのですが、そんな素人だからこそ、これからシューティング
始めてみようかと思う人の気持ちも分かりますし、ベテランではなく、
ビギナー目線でお伝え出来れば・・・、と思っておりますよ~♪
なので、
これからも、シューティングに有利じゃないかもしれないけど、
自分の好きな銃や、カッコイイと思っている銃をカスタムで再現し、
成績よりも、自分の撃ちたい銃で、シューティングを楽しんで
行きたいと思っています。
まだまだ、トイガンシューティングに希望はあります。

こんなちびっ子も楽しく参加していますからね~♪
がんばれ!東日本。
がんばれ!将来のシューターさん。
今回、紅一点でしたが、

若い、女性シューターさんもいましたよ~。
(私よりも、上手かったり~ 汗)
若い女の子の方じゃなく、ハイキャパの上に乗っている、
『コクサイ シャノン』、に萌え~です♪
あ~、
私も上に乗りたい、じゃなくって、乗せたいです(汗)
今回のチャリティーマッチのメインのステージであるWING CUPですが、

プレートの配置は、このように↑なっております。
エントリーの時に、サイコロを振って、自分が撃たない
プレートを決めるので、
よしむねさんの場合は、
6番のプレートを撃たないことになります。
画像で、赤のバッテンが付いているプレートですね。
1~6番まで、有利な数字はあるのでしょうか?
それがあるんです♪
よっしーさんの場合は、
4番を撃ちません。4番は一番下にあるプレートなので、
銃をかなり下に向けないといけません。なので、外す確立も大きい
ですよね。
ですから、上下のプレートを撃たない方が、有利になります。
SEIJIさんは、
1番を撃ちません。1番も一番高いところにあるプレートですので、
他のプレートとの高さの落差が大きいです。
なので、なるべく撃たない方が有利かもしれません。
真ん中にあるストップターゲット以外は、
撃つプレートの順番は決まっていないのですが、
ちなみに私は、サイコロ振って撃たないプレートの
次のプレートから撃ち始め、時計周りに撃つようにしています。
いいかどうかは分かりませんが、時計周りの方が、
なんとな~く、自然の生活のなかでも慣れている回り方
のような気がしているから、撃ちやすいかなぁ~と。
んで、
私の方のスクワッドを見ていると、
パドックさんの、
常連さん方だと思うのですが、
若いシューターさんが多いんですね♪
やっぱりこうして、
将来に希望がある、若い皆さんがドンドンと参加しないことには、
この趣味の世界も縮小してしまって、続いていきませんよね~。
自分たちだけが楽しく撃っていても、その楽しさを伝えて、
「あ、オレもやってみようかな・・・?」という風になっていかないと、
私達の世代で、シューティングは終わり、な~んてことにもなりかねません。
当ブログで、WAガバのカスタムだけでなく、
実際にシューティングで撃ったりしている記事をUPしているのには、
そんな希望もあるからなんです。
シューティング暦はそんなに長くない私ですから、ベテランシューター
から見れば、「なに言ってんっだ、素人が・・・」みたいなことの方が
多いとは思うのですが、そんな素人だからこそ、これからシューティング
始めてみようかと思う人の気持ちも分かりますし、ベテランではなく、
ビギナー目線でお伝え出来れば・・・、と思っておりますよ~♪
なので、
これからも、シューティングに有利じゃないかもしれないけど、
自分の好きな銃や、カッコイイと思っている銃をカスタムで再現し、
成績よりも、自分の撃ちたい銃で、シューティングを楽しんで
行きたいと思っています。
まだまだ、トイガンシューティングに希望はあります。
こんなちびっ子も楽しく参加していますからね~♪
がんばれ!東日本。
がんばれ!将来のシューターさん。
今回、紅一点でしたが、
若い、女性シューターさんもいましたよ~。
(私よりも、上手かったり~ 汗)
若い女の子の方じゃなく、ハイキャパの上に乗っている、
『コクサイ シャノン』、に萌え~です♪
あ~、
私も上に