スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2011年06月20日

きぃさんのミルスペック

さてさて、


きぃさんよりお預かりしたうちの1丁は、

コチラになります♪
Jアーモリーのミルスペックがベースのガバです。


スライドは、

軽量なABSスライドを使用しています。


逆に、フレーム側は、

HW製です。


つまり、軽いスライドを使用し、リコイルで銃が暴れないように、
下のフレーム側は重いHW製にするという、シューティング向け
な組み合わせでありますね~。


きぃさんは、家にあった適当なパーツで組み上げたとか言っていましたが、

パーツはどれも染め仕上げの綺麗なパーツばかりです!


しかも、

ハンマー&シアーは、WA純正カスタムパーツの
ステンレス製ロストワックスパーツが組み込んであります。

このハンマーは私も使っていますが、キレがとてもいいですね♪


グリップはヘレッツのチェッカーグリップで滑りにくく、

ハウジングもストレートなので、握りやすいです。


スライドやフレーム、パーツ類も全てブラックで統一され、
あまりミリガバの雰囲気を崩さないように、ロンリコや
アンビセフティなど、できるだけ派手目なカスタムパーツは
控えられています。
まさに、プロの使うツールのような感じですね♪
見た目はすでに完成されております。

実際に撃ってみると、ABSスライドなので、ブローバックの
スピードは早いのですが、とにかく暴れん坊なじゃじゃ馬な
リコイルです。
きぃさんからのご依頼は、シューティングで使えるガバ、
との事でした。

了解であります!


『オーダー、

リコイルが強くなく、HOPも強くないシューティングカスタムぅ~♪』


と、

いうことで、カスタムしていきたいと思います。







  


Posted by 子連れ狼 at 00:05Comments(0)ミルスペック