2011年09月14日
手をあげろ!
「手を上げろ!」

っと言っても、(※ ↑さっしー)
(AKBよく知らない私でも、これくらいは知ってる。 ・・・ハロくんは?)
銃を

付き付けられての、
「ホールド UP!」

の事ではありませ~ん。
シューティングマッチなどで、
両手を肩より上に上げてスタンバイする、
「ハンズ UP」のことです。
ほとんどのスピードシューティングでのスタンバイ姿勢は、

・ スタンバイ姿勢はハンズアップとする。
・ 両手の手首から上が、肩より上になるような位置まで上げること。
と、なっております。
で、
今まで自分がどんなスタンバイ姿勢で撃っているのか、
見直してみた。

2008 JSC

2009 アンリミ

2010 アンリミ

2010 JSC
年々、
ひざを曲げて、グッと重心が下がっているような気が・・・
あ~、
そこじゃなくって、
ハンズアップのスタイルのことでした。
私のスタイルは、両手を開いておりますね。
前々から気になっていたのですが、練習ではハンズアップの時は
ほとんど気にならないのですが、大会とか大きなマッチになると、
「アユレディ~ スタンバ~イ!」
の声がかかると、緊張してしまって、ハンズアップしている手の
指先がプルプルしちゃっておりました。
両手をあげながら、自分の指が震えているのが分かるので、
そっちばっかりが気になってしまい、初弾のプレートに
集中できていませんでした。
なので、今年からはハンズアップの姿勢を見直そうと思いまして、
では、他のシューターの方がどんなスタイルで撃っているのか?
を参考にすることにしました。
皆さんは、どんなスタイルでスタンバってますかね?
続く・・・

っと言っても、(※ ↑さっしー)
(AKBよく知らない私でも、これくらいは知ってる。 ・・・ハロくんは?)
銃を

付き付けられての、
「ホールド UP!」

の事ではありませ~ん。
シューティングマッチなどで、
両手を肩より上に上げてスタンバイする、
「ハンズ UP」のことです。
ほとんどのスピードシューティングでのスタンバイ姿勢は、

・ スタンバイ姿勢はハンズアップとする。
・ 両手の手首から上が、肩より上になるような位置まで上げること。
と、なっております。
で、
今まで自分がどんなスタンバイ姿勢で撃っているのか、
見直してみた。
2008 JSC

2009 アンリミ
2010 アンリミ

2010 JSC
年々、
ひざを曲げて、グッと重心が下がっているような気が・・・
あ~、
そこじゃなくって、
ハンズアップのスタイルのことでした。
私のスタイルは、両手を開いておりますね。
前々から気になっていたのですが、練習ではハンズアップの時は
ほとんど気にならないのですが、大会とか大きなマッチになると、
「アユレディ~ スタンバ~イ!」
の声がかかると、緊張してしまって、ハンズアップしている手の
指先がプルプルしちゃっておりました。
両手をあげながら、自分の指が震えているのが分かるので、
そっちばっかりが気になってしまい、初弾のプレートに
集中できていませんでした。
なので、今年からはハンズアップの姿勢を見直そうと思いまして、
では、他のシューターの方がどんなスタイルで撃っているのか?
を参考にすることにしました。
皆さんは、どんなスタイルでスタンバってますかね?
続く・・・