スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2011年09月28日

チーム合同練習会

土曜日に引き続き、

日曜日は、チームRタイプと、チームトリガーハッピーさんとの
合同練習会でありましたよ~♪

早い方は、もう10時くらいには来ていて、
撃ち始めておりました。

私が到着した11時頃には、いくつかのステージは撃ち終わって
おりました。

皆さんで協力して、ステージの組み換えをするので、
展開も早いですね~。


チームRタイプからは、

よしむねさん、



ryochanさん、



やまさん、


SEIJIさんの参加です。

SEIJIさんは、夜勤があるので途中で出動しました。

(あ~、このように走って向かった訳ではありません、
 こういう走って移動するステージがあるのです)


チームトリガーハッピーさんからは、

nakitaさん、



TAROさん、


MAKOTOさん、

の参加であります。

チームトリガーハッピーさんも、前日の土曜日は群馬での
練習会だったそうです。同じように連チャンでの練習だった
のですね~。


今回、

石井さん、


KEIKOさん、

ご夫妻の参加もありました。

上手い方の射撃を見るのは、いい刺激になります。
石井さんは早いのですが、その早さよりも、
確実に狙って当てていく撃ち方が、とっても徹底されて
いるなぁ、と感じました。

自分の射撃だと、流れにまかせて撃っていくのがほとんどで、
しっかりと狙って撃っているのは初弾くらいでしょうか?(汗)
なので、結局、撃ち直しが多く、ムダ弾を撃って、タイムを
ロスしているんですね・・・

石井さんの射撃を見ていると、プレート競技をやっていると、
スピードシューティングも早くなる、という根拠がよく分かりますね。
APSでもそうなのですが、猫さんや、かぢやさんは、スピード競技は
慣れていないのに、こういったスティールのステージでも上手く
当てていますもんねぇ。


そんな、

かぢやさんが撃つ!

ダブルアクショントリガーの92Fなのに、
超スピードステージのスモーク&ホープで、
ガバメントも真っ青の鬼のような連射を披露しておりましたよ♪


G3フリークさんが撃つ!

今回もメカトラ?(マガジントラブル?)に泣かされておりましたが、
やっぱりこれは、システム7での出場という、神からのお告げですね(笑)


今回は、
午前中から夜までと長丁場で、
JSCの全8ステージを、13人の参加者で3周しました。
しかも、途中の小休憩も無しでノンストップです。
食事や一服などの休憩は、自分が撃たない空いている時間に
取りました。

いやぁ~、
これは疲れが足に来るのもそうなのですが、
それよりも、集中力を保って撃ち続けるのが
辛かったですね。

でも、
ミス無く撃てたり、リズムに乗って子気味よく撃てると
とっても気持ちがいいですし、皆さんがナイスなシュート
を見せると、自分も頑張るぞ!という気になるので、
とっても充実した練習会でした。


そんななか、

ishidaくんが、足に負傷。

参加者で一番若いのに、足がつりました・・・。
マッサージをし、湿布を貼り、少し休んだら
戦線に復帰したのも、やっぱり若いからですかねぇ。


マルイ以外のハイキャパ達。

向かって左側から、

 私のブラゾス、ishidaくんのWA SV、G3さんのKSC STIです♪

私のはWAベースではありますが、グリップはKSC製なので、
お二人のいいとこ取りみたいな感じですかね?

前日の記録会では全8ステージを問題なく周れたので、
本番用スライドは封印し、練習用スライドを乗せております。
こちらも調子よく、8ステージ×3周でもノントラブルで
撃てました。


しかし、


後半戦に、ドローした時に、


マガジンを落としてしまい、

プラ製のリップが破損してしまいましたぁ~(涙)

マグキャッチがうまくかかっていなかったか、
ドローの時に誤って、マグキャッチを押してしまったようです。


マグバンパーは、

つぶれて変形こそしましたが、ちゃんと『バンパー』の
役目は果たし、マガジン本体は無事でしたぁ♪


以前マガジンを落とした時は、

グラスファイバー入りの硬いバンパーだったので、
『パキンっ!』と割れてしまいましたので、
普通のプラ製のバンパーの方が柔らかいし、
衝撃も吸収するのでいいかもしれませんね♪

あぁ~、

週末は本山にパーツ買いにいかなきゃダメかなぁ・・・


まぁ、
とにかく、
今回参加されました皆様、お疲れ様でありました。
その後の疲れや、つった足などは大丈夫でしたでしょうか?
私は、家に帰って風呂に入った後と、翌朝起きてからと、
30分以上念入りにストレッチをしましたので、どこも痛くなく、
ダルさもありませんでしたよ~。
それよりも、今まで撃ったことないくらい撃ったので、
その充実感の方が大きかったみたいですね♪

さてさて、

本番まで撃てるのは、あと1回となりました。
今回の教訓を活かし、タイムの早さを狙うのではなく、
いかにミスなく撃てるか?に集中し、外さないで
撃ち切ったいいイメージを持ったまま、本番に
挑みたいと思います!

ではでは~

  


Posted by 子連れ狼 at 00:05Comments(10)練習会