2011年09月07日
Don Hume ポーチ
ホルスターでお馴染みの、

『Don Hume 』のポーチを入手しました。
こんな感じの、

革製のポーチです。
横から見るとこんな。

ボタンホックで、フラップが止まっています。
ホックを外すとこんな感じです。

非常にシンプルな造りですね。
裏側のベルトループには、

筆記態で『Don Hume 』の文字が。
下側には、

『GLK』、
上の方には、

『TLH』の文字が。
・・・はて?
実はこのポーチ、

こちらの、『GLOCK TACTICAL LIGHT』専用のポーチなのです。
グロック→『GLK』、
タクティカルライト→『TLH』、
なるほど、そういう略だったんですね~。
だけど、家には↑そのようなタクティカルライトはありませ~ん!

あるのは、シュアファイアーP001くらいか?
しかし、

入ったはいいけど、長すぎてフラップが閉まりません(汗)
では、
何故にこのようなものを
入手したかと言いますと、
コレを入れるためです。
↓
コレなのですが、

なんだか分かりますかね~?
そうです!

M327のシリンダー部分です。(ヨーク部分も一緒ですが)
丁度、

ポーチの横にある切れ込みが、ヨークの軸に干渉しないので、
ピッタリと収納出来ます♪
リボルバーのレースリグに、

このように取り付けます。
マグチェンならぬ、シリンダーチェンジですかな。
これで、

8発(もしくは16発)撃ち終わっても大丈夫。
シリンダーごと交換すればいいのですからね。
って、
えぇ~!!

このシリンダーは一体?!
次回に続く・・・
『Don Hume 』のポーチを入手しました。
こんな感じの、
革製のポーチです。
横から見るとこんな。
ボタンホックで、フラップが止まっています。
ホックを外すとこんな感じです。
非常にシンプルな造りですね。
裏側のベルトループには、
筆記態で『Don Hume 』の文字が。
下側には、
『GLK』、
上の方には、
『TLH』の文字が。
・・・はて?
実はこのポーチ、

こちらの、『GLOCK TACTICAL LIGHT』専用のポーチなのです。
グロック→『GLK』、
タクティカルライト→『TLH』、
なるほど、そういう略だったんですね~。
だけど、家には↑そのようなタクティカルライトはありませ~ん!
あるのは、シュアファイアーP001くらいか?
しかし、
入ったはいいけど、長すぎてフラップが閉まりません(汗)
では、
何故にこのようなものを
入手したかと言いますと、
コレを入れるためです。
↓
コレなのですが、
なんだか分かりますかね~?
そうです!
M327のシリンダー部分です。(ヨーク部分も一緒ですが)
丁度、
ポーチの横にある切れ込みが、ヨークの軸に干渉しないので、
ピッタリと収納出来ます♪
リボルバーのレースリグに、
このように取り付けます。
マグチェンならぬ、シリンダーチェンジですかな。
これで、
8発(もしくは16発)撃ち終わっても大丈夫。
シリンダーごと交換すればいいのですからね。
って、
えぇ~!!
このシリンダーは一体?!
次回に続く・・・