2011年10月04日
Wilson Combat PRACTICAL
え~と、
コレは、まだご紹介してなかったですよね?

テッポウ(あじゃさんのビルキャリー)じゃなくって、
ホルスターの方です♪
こちら、

Wilson Combatの純正ホルスターになります♪
お勧めしたら、同じチームのやまさんも、これと同タイプの
ホルスターを使用しております♪
PRACTICAL、

というモデルなのですが、どうやら作っているのは、
サファリランドのようですね・・・
う~ん!

シャークスキンの表革がカッコよすぐる~ぅ♪
ホルスターとしては、高級な素材ですが、『何時かは・・・』と、
ずっと欲しかったんですよね~。
革としても、水に強い素材ですし、表面のシボ模様が
傷が目立たなくしてくれるので、長~く愛用出来ますよね。
表だけじゃなくって、

裏側はスエードの柔らかい革なので、銃にも傷が付きにくく、
優しいです♪
そして、

実銃用のホルスターの場合、太っといWAのガバを入れると
キツキツの時が多いのですが、何故か?このホルスターは、
最初からWAがすっぽり!少し大きめに出来ているのでしょうか?
もちろん、

このネジで、キツキツから、ユルユルまで、
好みで調整出来ます。
しかし、大きめだと、ドローの時に、塗装が剥がれ難いので
助かります(ホッ)
ちなみに、

このような、レール付きのモデルでもすんなり入ります。
(あ、だから、WAでも入るんだ~)
本当は、

このような、
5インチの

フルサイズ用のモデルなのですが、
やっぱり、

Wilsonには、ウィルソンでしょう!
これでこそ、

ウィルソン・ビルキャリーですね♪
コレは、まだご紹介してなかったですよね?
テッポウ(あじゃさんのビルキャリー)じゃなくって、
ホルスターの方です♪
こちら、
Wilson Combatの純正ホルスターになります♪
お勧めしたら、同じチームのやまさんも、これと同タイプの
ホルスターを使用しております♪
PRACTICAL、
というモデルなのですが、どうやら作っているのは、
サファリランドのようですね・・・
う~ん!
シャークスキンの表革がカッコよすぐる~ぅ♪
ホルスターとしては、高級な素材ですが、『何時かは・・・』と、
ずっと欲しかったんですよね~。
革としても、水に強い素材ですし、表面のシボ模様が
傷が目立たなくしてくれるので、長~く愛用出来ますよね。
表だけじゃなくって、
裏側はスエードの柔らかい革なので、銃にも傷が付きにくく、
優しいです♪
そして、
実銃用のホルスターの場合、太っといWAのガバを入れると
キツキツの時が多いのですが、何故か?このホルスターは、
最初からWAがすっぽり!少し大きめに出来ているのでしょうか?
もちろん、
このネジで、キツキツから、ユルユルまで、
好みで調整出来ます。
しかし、大きめだと、ドローの時に、塗装が剥がれ難いので
助かります(ホッ)
ちなみに、
このような、レール付きのモデルでもすんなり入ります。
(あ、だから、WAでも入るんだ~)
本当は、
このような、
5インチの
フルサイズ用のモデルなのですが、
やっぱり、
Wilsonには、ウィルソンでしょう!
これでこそ、
ウィルソン・ビルキャリーですね♪
Posted by 子連れ狼 at 00:05│Comments(2)
│ホルスター
この記事へのコメント
子連れさん こんばんは^^
いいホルスター教えて頂きましてありがとうございます。m(__)m このホルスターは、あのケン・ハッカーソン氏も使用しているみたいです!?(^^)
何と言っても装着した時のホルスター位置(高さ)が 気に入ってます。実は今度はコマンダーサイズ用を購入しようと思ってます^^ 日本経済には過度な円高はあまり良くないですが、海外から購入するには今が一番いい時ですので~♪
いつも良い品の情報ありがとうですm(__)m
いいホルスター教えて頂きましてありがとうございます。m(__)m このホルスターは、あのケン・ハッカーソン氏も使用しているみたいです!?(^^)
何と言っても装着した時のホルスター位置(高さ)が 気に入ってます。実は今度はコマンダーサイズ用を購入しようと思ってます^^ 日本経済には過度な円高はあまり良くないですが、海外から購入するには今が一番いい時ですので~♪
いつも良い品の情報ありがとうですm(__)m
Posted by やま at 2011年10月04日 00:58
やまさん、
ど~もデス♪
気に入って頂けてなによりです。
>装着した時のホルスター位置(高さ)、
ですよね~、
グリップの位置が高すぎないので、
ドローもしやすいですよね。
コマンダー用、行きますか!
私もキャリーするとしたらコマンダー以下のサイズだと
思うので、コマンダー用、いいですねぇ(涎 ジュる)
ど~もデス♪
気に入って頂けてなによりです。
>装着した時のホルスター位置(高さ)、
ですよね~、
グリップの位置が高すぎないので、
ドローもしやすいですよね。
コマンダー用、行きますか!
私もキャリーするとしたらコマンダー以下のサイズだと
思うので、コマンダー用、いいですねぇ(涎 ジュる)
Posted by 子連れ狼
at 2011年10月04日 20:33
