2011年08月03日
Pachmayr range box
え~、
『Pachmayr』(パックマイヤー)と聞くと、

ラバーグリップを想像すると思いますが、
昔は(70~80年代)、色々な物を作っておりました。
例えば、

こんなもの。
なんだか分かります?

年代物の映写機とか、
8mmフィルムのカメラとかが入っていそうですが、

これらは全てガンケース、と言うよりレンジバッグ(BOX)
なのですね~。
今では生産しておらず、カタログにも載っていないので、

このような状態のいいものは、300ドル以上の高値で取引きされたり
しております。
こんな、カッコイイガンケース、欲しいですよねぇ・・・
『Pachmayr』(パックマイヤー)と聞くと、

ラバーグリップを想像すると思いますが、
昔は(70~80年代)、色々な物を作っておりました。
例えば、

こんなもの。
なんだか分かります?

年代物の映写機とか、
8mmフィルムのカメラとかが入っていそうですが、

これらは全てガンケース、と言うよりレンジバッグ(BOX)
なのですね~。
今では生産しておらず、カタログにも載っていないので、

このような状態のいいものは、300ドル以上の高値で取引きされたり
しております。
こんな、カッコイイガンケース、欲しいですよねぇ・・・
Posted by 子連れ狼 at 00:05│Comments(4)
│パックマイヤー
この記事へのコメント
知らんかった。勉強になりました。
パックかわからないけど、蓋を開けると銃が持ち上がってくるケースをどっかで見て長年気にはなってる。
BH行きますか?
パックかわからないけど、蓋を開けると銃が持ち上がってくるケースをどっかで見て長年気にはなってる。
BH行きますか?
Posted by 虚空弾道 at 2011年08月03日 00:57
虚空さん、
こういうレトロな物って、味があっていいですよね~
>蓋を開けると銃が持ち上がってくるケース
あ~、私もどこかで見たような気が・・・
BHは、土曜日は夜から、日曜は朝から終わりまでいま~す♪
今回は参戦出来そうですか?
こういうレトロな物って、味があっていいですよね~
>蓋を開けると銃が持ち上がってくるケース
あ~、私もどこかで見たような気が・・・
BHは、土曜日は夜から、日曜は朝から終わりまでいま~す♪
今回は参戦出来そうですか?
Posted by 子連れ狼 at 2011年08月03日 08:27
日曜・・・あれ?土曜だったかな??たぶんいける
Posted by 虚空弾道 at 2011年08月03日 09:18
虚空さん、
はい、は~い♪
お待ちしておりますっ!
はい、は~い♪
お待ちしておりますっ!
Posted by 子連れ狼
at 2011年08月04日 22:56
