2012年01月07日

プロテクターなので・・・

よしむねさんから頂いたモデルが、
プロテクターなので・・・
『プロテクター』なので、


カスタムするなら、
プロテクターなので・・・
ウィルソンっぽい方がいいですよね?


まずは、
プロテクターなので・・・
トリガーを変えます。


付属の亜鉛にメッキ製を、
プロテクターなので・・・
アルミ製に変えました。3ホールの穴も大きくイイ感じです。


カグスベ~るを貼って、
プロテクターなので・・・
トリガーのガタつきを抑えています。


こんな感じになりました。
プロテクターなので・・・


このプロテクターは、
プロテクターなので・・・
Rタイプなので、


インナーシャーシを、
プロテクターなので・・・
ハイスペックに換えます。


ハンマーをウィルソンタイプにするためです。
プロテクターなので・・・
見た目だけでなく、キレもよくなります。


組むと、
プロテクターなので・・・
こんな感じですね。

グッと、ウィルソンっぽくなりましたね。


あとは、
プロテクターなので・・・
このグリップを付けたら、フレーム側は完成です♪


※本日1月7日(土)、8日(日)は、
 浜松町にてブラックホールですね♪

 私は仕事で初日は行けませんが、
 夜の打ち上げには参加します。

 翌日の日曜日は、エングレ倶楽部のブースに
 おりますので、お気軽にお声かけ下さい♪


ではでは~





同じカテゴリー(プロテクター)の記事画像
スライドは・・・
頂き物を・・・
同じカテゴリー(プロテクター)の記事
 スライドは・・・ (2012-01-13 00:05)
 頂き物を・・・ (2012-01-06 00:05)

Posted by 子連れ狼 at 00:05│Comments(2)プロテクター
この記事へのコメント
こんばんわ~。

おお!
純正ロストワックスハンマーセットに実銃用スターバーストグリップ
ですか~。
豪華な仕様のプロテクターになりそうですね♪
続きの記事も、楽しみにしております。
Posted by とも at 2012年01月07日 00:51
ともさん、

こんばんは~。

ウィルソンタイプだと再現するモデルが限られてくるので、
あんまり無いような組み合わせにしましたよ~。
続きも、お待ち下さい♪
Posted by 子連れ狼子連れ狼 at 2012年01月09日 21:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。