スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2012年04月08日

☆お知らせ☆

こちらをご覧の皆様、子連れ狼です♪

最新のブログはあらたに引越しまして、
コチラでスタートしております♪
         
         ↓

  『マッタリ(´ー`)子連れ狼が撃つ!』

トイガン&ミリネタ以外の記事もUPしますが、
今後とも、よろしくお願いします。


1年目のブログはココ♪


2年目のブログはコチラ♪


3年目のブログはコチラです♪


4年目のブログはこちらになります。


ではでは~  


Posted by 子連れ狼 at 00:05Comments(4)コラム

2012年04月01日

『わたしの、最高の友達』

早いもので、

ブログなどというものを始めてから、丸5年が経ってしまいました。
ちょうど、5年前に『ミリブロ』が始まり、その頃に勢いで始めた
のが、ホント昨日のようです。
(それまでは、日記すら書いたことなかったのにね)

同じ頃にミリブロを始めた、So-Suiさんや、虚空弾道さんとは
今でも仲良くお付き合いさせて頂いておりますし、ブログを通して、
多くのトイガン仲間の方々と、お近づきになることが出来ました。
これは、ただPCや携帯の前で、HPやブログなどを拝見している
だけでは、絶対に成し得なかった事であると思っております。
皆さんとの出会いにただただ感謝の気持ちでいっぱいですね。

ありがとうございます♪


ちなみに、

5年目は、
 
 ☆訪問者数      25万HIT超え

 ☆使用画像数        2390枚

 ☆使用動画数           5本

 ☆頂いたコメントの数 476コメント



・・・と、こんな感じであります。



私は3※歳のときにミリブロのお誘いを受け、

初期ブロガーとして加入させていただきました。

それは、私の人生にとって初めての大きな決断でした。

そしてきょうここで2回目の大きな決断をさせてください。


 『私、子連れ狼はミリブロを卒業します。』


私は昔から〇っぱいの起伏がすごく大好きで、ミリブロにも

たくさん迷惑をかけてしまいました。

そして、ブロガーの皆さんにもたくさん興奮させてしまったと思います。


それでも私なりに頑張ってきた5年間でした。ブログの5年目のときに

100万HITの達成があってブログを始めたころからみんなで一緒に夢を見てきた、

その夢がかなったと、とても感動しました。

40歳の夢に向かって歩き出さなければいけないと、改めて思うことができました。


正直、不安でいっぱいです。どうなるかわかりません。

ここにこうしてたくさんいる後輩のためにも私が卒業して、

歩き出さなければいけないと、そう思いました。

いまは、まだ詳しいことは決まっていません。

いますぐ次のブログが決まってるわけではありません。

決まり次第、皆さんの前でご報告したいと思います。


  


Posted by 子連れ狼 at 00:05Comments(20)コラム

2012年04月01日

最後の出品

え~、


ご好評頂いております、T館長様からの委託出品ですが、

最後の出品を致しました。


はじめは、家に3箱ものダンボールがあり、

カミさんに、
『ただでも狭いのに、そんなにダンボール持ってきてどうするのっ!』
なんて罵られながらも、出品する度、ダンボールも1箱、2箱と
減って行き、部屋の中が広くなるとちょっと寂しい気持ちになりますね。


最後の出品はお預かりしたなかで、もっとも高額(光学)な商品ですので、
一番最後まで取って置きました。
また、オークションの画像や説明だけでは不十分かなぁ~と思いましたので、
こちらでも商品の説明をさせて頂きます。


出品物はコチラ、

『HAKKOスコープ OEM SPRINGFIELD GE5095 4~16×50』

HAKKOが以前、SPRINGFIELDにOEM供給していたスコープです。
発売当時、10万円前後した商品で、カタログにも同系モデルを装着した
TACTICL RIFLEが載っています。


こちらが、

チューブ中央部にあるノブとイルミネーションダイヤルです。
ノブが二個並んでいるのが特徴的です。
(※画像は調整ノブのキャップを外した状態です)


エレベーションの調整は、

1クリック1/4MOAで、250クリックです。


こちらがイルミネーションの実際の画像です。

明るさは11段階で調整出来ます。(画像は最大の11です)


イルミネーションのキャップは2段になっており、

上の方には予備のバッテリーを収納出来ます。
使用するバッテリーはCR2354です。


SAマークがあるのが、

サイドフォーカスダイヤルです。表示は50~∞まであります。


SPRINGFIELDの文字が、

緑色に刻印されています。


倍率は4~16倍で、

画像手前のリングは、スピードフォーカスになっており、
素早い視度調整が可能になっています。
また、接眼レンズを覗くと、内部にバブル式の水平器があり、
スコープが傾いているかどうか、水平を確認出来ます。


重厚なスコープ本体を支える、

がっちりした造りのマウントリングも付属しています。


これは、メーカーは何処でしょうか・・・?

HAKKO純正なのか、どこ製なのか、分かりませ~ん(汗)


他には、

光の反射を防ぐキルフラッシュ、バトラークリークキャップ(対物レンズ側)
HAKKO純正キャップ(接眼レンズ側)が付属しています。


こちらが全てを装着した状態です。

元箱や取扱い説明書などはありませんが、サバゲなどのゲームではなく、
実銃メーカーが採用したガバメントモデルでありますから、スペック的にも
満足のいくものではないでしょうか?

このスコープもむき出しで、ダンボールに突っ込んであったので、
何かのレプリカか?!なんて思っていたのですが、とんでもない
高価な商品と知ってビックリしました!

それを、格安からの出品ですから、皆さんぜひぜひチェックしてみて
下さいね。

ちなみに、T館長様はコレクターですから、サバゲなどでの使用歴は
なく、とっても綺麗な状態でありますよ~♪


ではでは~

(※無事落札頂きました、落札者様ありがとうございます♪)

  


Posted by 子連れ狼 at 00:00Comments(4)エングレ倶楽部

2012年03月29日

Shrenades G10

さてさて、

先日の本年度最後の練習会&記録会にて、

“トップスピード賞”って事で、

Tangoさんより頂いたグリップがこちらになります♪

Shrenades G10、
(シュレネイズ)と言うグリップなんだそうです。


ちなみにコチラは、

TRYDER G7 です♪


製作者はウイルソンコンバットのスターバーストグリップ
スプリングフィールドアーモリーへのG10グリップ納入で
米国では大変有名なラリー・ダビッドソン氏です。


氏のオリジナルデザインであるShredder(シュレッダー)の

大きく鋭いチェッカリングパターンをベースに、


Grenade(グレネイド)にある深く太いフルートを彫り込んだ、

コンビネーションモデルです。


なるほど!

言われてみれば、この鋭さは確かにシュレッダーみたい。


フルートの溝も、

直線ではなく、樽型に湾曲してますね~。


マグキャッチボタンの、

逃げもあるので押しやすいですし、


表のパターンとは正反対に、

裏はスッキリと真っ平らです(笑)


しかし、

このグリップの鋭さと言ったら、ハンパないっス!

『ガンドロップしないように、しっかりと握っておけよ~』、
という戒めのお言葉が聞こえてきそう・・・(汗)


こんなに鋭いチェッカーは見たことも、

握ったこともないので、

どれ位鋭いのか実験してみた。


たぶん、

ガバのグリップでこんな事をする人間は、世界中探しても
私だけだと思ふ。



スゲェ~!

どんどん卸せる♪

しかも、G10素材で硬いのでチェッカーの目もつぶれないですし、
卸し金のように穴も開いてないので、食物の繊維が挟まることも
ありません。油分や薬品にも強いので、言う事なしです。


こんなに、

卸せましたぁ~。

このグリップ付けたガバをキャンプに持って行けば、
大根や玉葱、山葵など、調理器具としても活躍しそうですね。

あまりの鋭さに、イザって時はグリップが武器にもなるかも?!
  


Posted by 子連れ狼 at 00:05Comments(4)グリップ

2012年03月28日

Vの裏で闇取引

※週明けは、代理出品のご連絡や発送などでバタバタしております。
 頂いたコメントへのお返しは、順次お返事申し上げます(汗)


さてさて、

日曜日は、浜松町までVショーに行って来ましたぁ♪

・・・、

お昼過ぎに行ったのに、凄い人、ひと、ヒト!
通路ですれ違うのも大変なくらいの人ごみでした(汗)

nakitaさん達が、『はぴはぴ屋』として初めて出店
されていたので駆けつけましたが、あんまりお話
出来なかったな~


ちょっと会場が落ち着くまで場所を変えての商談です(笑)

実パーツはいいですね♪(逸品屋さんが大量にお持ち下さいましたぁ)


木と鉄の温もりがタマリマセン。
ホントは、欲しい、凄~く欲しいモノ達ばかりなのですが、
これ買っちゃうと、GHKの本体も買わなくてはいけなくなるので、
ガマン、我慢であります。


なので、今回購入したものは、

大人しめのこんなものです。


結局、

会場で購入したのは、この『ゲリラックマ』のワッペン
だけだったなぁ~。


ドラグノフも、持っていないのに、

チークパッド買っちゃったし・・・


まぁ、これは、

うちの嫁の枕にするのでいいのですが。

『UPしたね! うちのブログでもUPしたことないのにぃ!』
(by 虚空さんへの私信です)

来年度の当ブログの新マスコットとして、ジャン先生から
引き継ごうと、只今準備中なのであります。


あ~、

でも一番嬉しかったのは、
Vショーと、何にも関係ないですが、

てるぱ大臣さんから製作途中を見せて頂いた、

コレの進行状況だなぁ~♪

完成が楽しみです。  


Posted by 子連れ狼 at 00:05Comments(12)コラム

2012年03月26日

本年度最後の記録会

チームRタイプの練習会で、1年間を通して記録をとってきました。
そして、本年度最後となる記録会が、土曜日にありました。


スピードシューティング&タクティカルの、

年間のランキングが決定しました。


参加者の皆さんでプールした、

賞金と、フロンティアの山中社長から、
チャンピンオンに贈られる、盾の贈呈もありました。
(ありがとうございます♪)


SEIJIさんが撃つ!



よしむねさんが撃つ!



G3フリークさんが撃つ!



Tangoさんが撃つ!



昆さんが撃つ!



やまさんが撃つ!



かぢやくんが撃つ!



ryochanさんが撃つ!



(VOLVOさん、ゴメンナサ~イ! 画像撮ってなかったです 超汗)


集計の結果、

同率一位が3名だったので、シュートオフです♪

撃ち慣れた自分の銃ではなく、3名ともイコールコンディションで
撃って頂きたかったので、ちょっと提案して、他人の銃で撃って
頂くことにしました。


同じアンリミのステージを、

撃つのですが・・・、


使用するのは、

なんと!タナカのSAA!
しかも、シリンダーには6発しかBB弾が入っていません。
(なので、1発しか外せませ~ん 汗)

ryochanさんが撃つ!



よしむねさんが撃つ!



Tangoさんが撃つ!


果たして、

結果は・・・、


チャンピオンに贈られる盾は、

誰の手に?!




初代チャンピオンに輝いたのは、

ryochanさんでした!

おめでとうございます♪
さすが、チームRタイプのエースで、チームをまとめる
頼れるお兄さん的な存在のryochanさんですね。
慣れないリボルバー撃ちでも、しっかりと結果を残しました。


そして、

2位は、よしむねさん。
おめでとうございます♪

絶対的なスピードは、ryochanさんよりも早い、
チームRタイプの直線番長、もとい師範のよしむねさん。
色々なマッチや、上矢塾への参加で、射撃の正確さや
お作法も、目覚しい進化を遂げました。


3位は、

Tangoさん。
おめでとうございます♪

3位と言っても、Tangoさんは、スピードシューティング、
タクティカルシューティングに限らず、全てのステージを
キャリーしたインサイドホルスターからのジャケットドロー
のみで、この1年を撃ち続けてきました。

スピードシューティングに有利なダットや、レース用の
ホルスターを使用せずに出したこの結果は、ryochanさん、
よしむねさんをも上回る功績だと思っております。

自分のスタイルに拘り、正確にターゲットを射抜く
その射撃技術は見習うべきものですし、
また、これからシューティングを始めよう♪と思っている方にも、
好きな銃とホルスターさえあればOK!、と言う
シューティングの普及の面でも、その存在は大きいと思います。

チーム的にも、
スピードシューティングだけでなく、あたらにタクティカル
ステージを導入という、今までにないシューティングの楽しみ
も広めて下さいましたし、タクティカルリロードや、ロウライトなど、
今まで知らなかった、シューティングの技術も知る事ができました。
ありがとうございます。


そして、
一番感謝しなければならないのが、練習会の調整や機材の調達を
して下さった、SEIJIさんと、ご好意で練習会場を提供して下さっている、
山中社長のお二人です。

このおふたり無しでは、この1年間、充実した練習会を行う
ことは出来ませんでした。あらためて感謝致します。
ありがとうございましたぁ♪

来年度も、皆さんシューティングを楽しみましょう!


あ、


ちなみに、

お恥ずかしながら私は4位で、
Tangoさんからも、タクティカルステージへの1年間の参加賞
ということで、ステキなグリップを頂いちゃいましたぁ~♪
ありがとうございます!!

あらためて、グリップのレポもしますね~。





  


Posted by 子連れ狼 at 00:05Comments(18)練習会

2012年03月23日

Vzグリップ

これです、コレ!

US.ショトショーでお披露目となった、Vzグリップの最新作、
パラ用のグリップです♪

G10ならではの積層素材が、いかにもタクティカルでタマリマセン。


それに比べると、

裏側はすっきりとシンプルです。


あまりの薄さに、

光にかざすと向こうが透けて見えるグリップは初めてです!
これでも、しっかりと強度は確保されているのが、G10の凄さですね。


純正グリップとの比較です。

う~ん、タクティカるぅ~♪


裏側は、

そんなに変わらないかもです。


純正はプラなので、

9gと軽いですが、


G10も強度を確保しつつ、

12gとは、かなり軽いですよね。


そのままポン付けは可能なのですが、

トリガーバーのカバー部分が飛び出てるのと、


マグキャッチの逃げの穴が、

WAのトイガンではマグキャッチボタンに被ってしまうので、

この2箇所だけを削れば、WAパラにも問題なく使用出来ます♪
(さすが、実銃のグリップ付けていることだけはありますね~)


やっと完成です♪

スピードシューティングで使うレースガンも、
移動しながら撃つタクティカルなガンも、
どちらもカッコよくて好きな子連れです♪

皆さんはどちらが好みですかね?



  


Posted by 子連れ狼 at 00:05Comments(10)パラ

2012年03月22日

グリップ

純正のグリップがなかなか入手出来ず、

ずっと放置されていたパラだったのですが、やっとグリップを
手に入れました。


しかし、

グリップスクリューはガバとは違い、専用の物なので、
WA渋谷店で購入。

しかし、上下でスクリューの長さが違い、下の短い方は在庫が
無かったので、長いものを削って短くしました。


フレーム側もメチャ軽っ!な、

230g。

『ハイキャパとは違うのだよ、キャパとは』


そして、

やっと完成です♪

GMライトの時のように、300g切りは出来ませんでしたが、
ハイキャパマガジンでこれだけ軽ければOKでしょう。


一応、完成はしましたが、

本当の完成は、これ付けてから。

これ付けたい為に、組んだようなパラですし♪
  


Posted by 子連れ狼 at 00:05Comments(0)パラ

2012年03月19日

先週のことですが・・・

もうすでに、1週間、経ってしまったのですが、
日曜日にWA渋谷店に行ってきました。


ちょっとパーツを買うためです。

(たったこれだけなんですケド・・・)


しかし、

本当の目的は別にあり、
ブログ、『タクティカル・ワークス』のTETSU.さんとお会いするためでした♪
なので、WA渋谷店で待ち合わせ。

TETSU.さんとは、何年か前のブラックホールでお会いしたっきりで、
ご無沙汰でありました。
最近は、しばらく離れていたトイガンの趣味も復活されたようで、
ブログも更新されておりますね~。
店長さんと3人で、ガバメントの話に華が咲きます。

USショトショー土産のカタログを見て頂きながら、

『これ、カッコイイっすよね~』

『あれのフレーム使って、スライドのセレーションはどうせ削れば出来るし』

『刻印打てば、出来そうじゃないですか?』

と、

カタログに載っている実銃の写真を見ながら、製品化の
お願いもして来ました。
店長さんも、『カッコイイ』とお気に入りだったので、
上層部への皆さんへのプレゼンが上手く行けば製品化
されるかな・・・?と、淡い希望を抱いております。


話は尽きないので、場所を変えてお茶にしたのですが、
TETSU.さんからお土産を頂いてしまいましたぁ!

しかも、こんなにおっぱい、じゃなくって、いっぱい!

どうやら、TETSU.さんは某塔〇郎さんと同じで、
テッポウは重い方がお好きみたいなので、ABSパーツを
中心に、いらないパーツをたくさん頂いてしまいました。
いやぁ~、シューティングをする身としては、ABSパーツは
ありがたいですね♪
ブログへの掲載が遅くなりましたが、本当にありがとうございました!

家でガシャガシャ遊ぶには、HWで重いリコイルを、
ドッカァ~ん!と撃つのが楽しいのですが、射撃のみで
考えると、軽いABSスライドの方がリコイルが少ないので、
重宝しております。

重いスライドでも、軽いスライドでも、同じエンジンを使い
快調に作動するところが、マグナブローバックの醍醐味でも
ありますよね~。


先週の金曜日には、『あじゃさんを囲む会』もありまして、
こちらは、私は参加出来なかったのですが、私があじゃさんに
依頼していた最新作が、参加された皆さんに、

触りまくられ(ナデナデ)

舐められ(ベロベロ)

撃ちまくられ(ズッコンバッコン)

皆さんでまわされたとか?!

悔しいので、So-Sui支配人じゃないですが、
『ギリギリギリぃ~~!』と歯軋り電話
しちゃいました。
皆さんとっても、楽しそうでしたよ♪

しかし、

そんな私を不憫に思ったのか、
神は私を見捨てなかった!


大阪の地より、

依頼していたブツが届いたのである。

あじゃさんに製作をお願いしていたものは、
次のJSC用のレースガンでありまして、
こちらは、来年度のチームのタクティカル
ステージでの使用を前提としたコンシールドガンであります。

まだ、
パラの記事が終わってないので、記事UPはまだ
先になりそうですが、チラっとだけなら・・・


ほれっ、

まだ全てのパーツを組んでいないので撃てないのですが、
届いた金曜日の夜はコイツを抱いて、一緒に寝ましたぁ♪

翌日の土曜日は、
仕事の合間に、あじゃさんの新居にお邪魔して来ました。
(トイガン仲間では初訪問!)
あじゃ工房専用のお部屋もあり、これで心置きなく、
シコシコ出来そうですね♪

お部屋もあじゃさんらしく、スッキリと綺麗に整頓されて
おりました。塔〇郎さんのデトも快調に製作中!
(しかし、ディテクティブがあんなにたくさんあったのには
 ビックリしましたが・・・)

そうそう、
あじゃさんのお部屋で使い勝手がよさそうなものがあったので、
仕事の帰りにホームセンターに寄って買ってきました。

これで、『あのパーツはどこ行った・・・』と探さずに
済みそうです♪



  


Posted by 子連れ狼 at 00:05Comments(6)コラム

2012年03月16日

その他の軽量パーツ

その他の軽量パーツと言えば、

こちらでしょうか?

グリップセフティも、ハウジングもプラ製です。


ハウジングは、

WAのハイキャパ用を取り付けられるように加工しました。


あとは、

こちらのパーツ。


とりあえず、

レバー部分が薄ければ、軽いかなぁ~?と思いまして。


スライドストップは、

一見、ノーマルに見えますが、


裏から見ると、

肉抜きされていて、ノーマルより若干軽い仕様です。


お~、

いい感じで仕上がってきましたぁ♪



  


Posted by 子連れ狼 at 00:05Comments(0)パラ

2012年03月15日

インナーパーツ

ABS製の、

軽量なフレームに、


プラ製の、

トリガーを組みました。


インナーシャーシは、

Rタイプ用ですので、ファイアリングピンがあります。


ハンマーも、

穴が大っきいものを選びました。


トリガーを軽くするため、

インナーパーツは、Ver.3のものです。


RタイプハンマーとVer.3のパーツ類、

この組み合わせでも、問題なく、作動します。
と、言うか、ディスコネガイドにスプリングが無い分、
スライドの動きや、トリガーは軽く感じます。


こんな感じで、

ここまで出来ました♪



  


Posted by 子連れ狼 at 00:05Comments(0)パラ

2012年03月14日

トリガー

こちら、

ハイキャパとパラのトリガーなのですが、


トリガーバーは同じものかと思っていたら、

シアーとかに当たる、後ろの部分の形状が違ったのですね。
知りませんでしたぁ~(汗)


なので、

トリガーを換えるため、


トリガーバーから、

トリガーを外しました。


もちろん、

トリガーを換えるのは、軽量化のためです♪


3ホールは、

8g。


ハイキャパ用はプラなので、

1g。軽っ!


当然、

ストローク少なくするため、『これイイWA』組んでます♪



  


Posted by 子連れ狼 at 00:05Comments(2)パラ

2012年03月13日

BODYGUARD 380

虚空さんから頂いたエアコキ、

コチラです♪

ビみょ~に実銃のイイとこ取りの中華ガンと違って、
韓国製のトイガンは、実銃を再現しているところが
多いので安心できます。


どうも、

マークを見ると、『S&W』のモデルのようなのですが、
はたして、カタログに載ってるでしょうか・・・?


ほれっ、

ありましたよ~♪

しかも、Tangoさん、ryochanさんから頂いた、先日の
US.ショットショー土産の最新カタログに。


しかも、

カタログの写真とそっくり! 細部まで良く出来ています。


と、

言う事で、


あらためてご紹介、

S&W 『BODYGUARD 380』であります。

今のご時世、『ボディーガード』と言えば、
Jフレームのチーフベースだけでなく、
オートもあるのですねぇ。


反対側も、

非常にスッキリとしております。


スライドには、

S&Wのトレードマークと、


モデル名の、

『BODYGUARD 380』の刻印もちゃんと入っています。


エアコキなので、

ダミーですが、レーザーも再現されています。


ちなみに、

スイッチはアンビです。
(実銃だったら、このように光るハズ)


レバー類は、1列に並んでいます。

向かって左側から、テイクダウンレバー、スライドストップ、
セフティーですかね?


レバー類も、

ダミーなのですが、


唯一、

ここだけは動きます。トイガン用のセフティで、この状態で
トリガーをロックします。


スライド反対側の刻印も、

実銃同様、しっかりと入っています。


ボディーガードゆえなのか、

かろうじてコックできそうな、小ぶりなハンマーも
再現されています。(もちろんダミーです)


フロントサイト、



リアサイト共に、

綺麗に再現されています。


グリップも、S&Wマークがあり、

シボ加工もそれとな~く再現。

しかし、手の小さい私でもグリップすると、小指は
マグバンパーにすら引っかかりませ~ん!



マガジンは、

実銃ですと、6+1の装弾数なのですが、
トイガンですから、もっと入ります。


BB弾が、

8発装弾可能です。


しかも、

このマガジン、


リザーブタンクを

備えているので、


ジャラジャラ、

弾が入ります。


いっぱい詰め込むと、

50発以上入りましたぁ~!


マガジン内の、

8発を撃ち終えたら、


マガジンフォロアーを、

下まで下げてロックします。


あとは、

マガジンを逆さまにして、


カシャカシャと、

振ると、


リザーブタンクから、

BB弾が出てきます。


満タンになったら、

フォロアーを戻して装填完了です♪


あまりにリアルなためか?!

アメリカへの輸出対策か、アウターがオレンジなのはご愛嬌。


一応、

HOP付きなので、弾速は遅いですが、綺麗にフラットに飛びます。
(※0.2gで、~7mくらいは)


同じ.380でも、

随分と印象が違いますね。

  


Posted by 子連れ狼 at 00:05Comments(10)チープガン

2012年03月11日

想ひ

あの日から1年。


もう1年、

まだ1年?

それぞれ感じ方は違っても

確かに時は流れた。


多くの大切なものを失い

行く先が見えなくても

それでも

いっぽ 一歩

まえへ 前へと

微かな希望のひかりを頼りに

歩んできた1年。


けして 他人事ではなく

日本があたらめてひとつになれた

1年であったとおもう。


この震災で亡くなられた方のご冥福と

被災された方々の1日でも早い復興を

心よりお祈り申し上げます。


  ~黙祷~




  


Posted by 子連れ狼 at 14:46Comments(0)コラム

2012年03月09日

うちの本棚に

うちの本棚、と言うかラックには、

本はありません(キッパリ)

本もトイガンもほとんど実家なのですね~。

ですから、ラックにはWAガバの箱が本のように

立てかけてあります。


そのなかに、

なにやら、似つかわしくないモノを発見。


本ですね。

しかもデカイ!


表装からして、

かなり立派なものですね。


しかも、

ぶ厚い!


さて、

どんな物語が綴られているのでしょうかね?


表紙を捲ると・・・、


・・・、


本、

じゃないし(汗)


いわゆる、
ブック型の収納ケースなのですね。

実は、虚空弾道さんが送って下さったものなのです。
(ありがとうございます♪ 本日到着です)

これ、

大きさ的にもハンドガンの収納にもピッタリですね♪


と、


思っていたら、

なんか入っていた。


次回は、
コレのレポだな・・・

  


Posted by 子連れ狼 at 00:05Comments(2)秘密の部屋

2012年03月07日

86への道

さてさて、

全然GUNと関係ない話なので、申し訳ないのですが、
私と仲良くして下さっている方向けのご報告みたいなもんです。
今回は、某くるまのお話です♪


本日から最寄の駅近くのディーラーに
展示車両が来たので、レポートします。
メカや試乗レポは雑誌などに載ってますので、
ユーザー目線で、主にパッケージのレポです。


実車を見るまでは、『コンパクトスポーツ』のイメージがあったのですが、
第一印象は、かなり『ワイド!』です。
室内で、カラーがシルバーで膨張して見えるからかもしれませんが、
横幅のボリュームは想像以上でした。
特に、リヤのフェンダーの張り出し具合がタマリマセ~ン!
グラマラスでかっこいいです。

その割には、あんまり全高は低く感じませんでした。


しかし、
シートに座ると、かなり低く感じます。天井は『パゴダルーフ』のおかげで、

かなり膨らんでいます。これならヘルメット着用でも大丈夫かな?

シートが低いので、ボンネットすら見えないのですが、
フロントのフェンダー部分が盛り上がっていて、左右に出目金のように、
フェンダーの膨らみが見えるので、車幅感覚は分かりやすいと思います。


どんだけシート低いかと言えば、

こんくらい(笑)。
助手席で、体を傾けていますが、地面を触れます。


ハンドルは真円なのですが、

形状は〇ではなく、楕円形で奥行きと言うか厚みがあります。


なので、

見た目よりもハンドルは太く感じます。


10時13分のポジションは楕円形ではなく、

逆三角形のおにぎり型をしています。


はじめは違和感があったのですが、

握りへの食い付き感がよく、長時間では疲れ難いかもしれません。


足元の空間はかなり広いです。

ペダルを踏む、といいうより前に蹴り出す感覚は新鮮です。


ちなみに、マニュアル車は、

ヒール&トゥがしやすいようにこのようなアクセルペダルだったのですが、


フロアマットが引っかかるなどのアメリカの訴訟問題に配慮したのか、

AT車のアクセルペダルと同じ形状に変更になりました。


フロア下は

エンジンアンダーカバー、


フロアアンダーカバーがあるので、

真っ平らで飛び出ているものがありません。(※OPのエアロパッケージ)


タイヤ前のエアフラップくらいです、

出てるのは。


タイヤハウスとのクリアランスはこれくらいです

(215/45R17インチ)



もし購入する場合、一番の肝となるのが後ろの座席のスペースです。

(これ、クリアしないと子供がいるのでまず無理)


小学生の子供が

余裕で座れる足元のスペースです。


同じスペースに私が座るとこんなです。

助手席もシートが低いのでつま先はこれ以上前には行きません。

しかし、リアシートは深く沈みこんでおり深く腰を下ろせるので
足元以外は圧迫感はありません。
天井(と言うか、リアガラス)にも頭はぶつかりません。


同じシートポジションでの助手席。

こちらも運転席同様、


奥行きがかなりあるので

余裕の足元スペースです。


こんな感じなので、運転席の後ろはちょっと無理っぽいですが、
大人3人がなんとか乗れるスペースはありますね。リアシートに座っていても、
横幅がかなりありますので、足元を別にすれば『窮屈!』という
感じはありませんでした。


簡単ではありますが、素人のレポという事でカンベンして下さいね・・・


しかし、

エンジンがここより下にあるなんて、

試乗したら絶対欲しくなりますね~。

あ、

ちなみに今予約しても9月以降の納車だそうです。
まだサンバー作っていて、ラインがフルに空かない
んだそうですよ。


ではでは~

  


Posted by 子連れ狼 at 00:05Comments(19)86

2012年03月06日

リコイルSPガイド

リコイルスプリングガイドは、

こんな感じです。


バラしてみました。

スライドストップがかからないようにバッファースプリングを
組んでいます。


ガイド自体も、

GMライトからの流用です。


ジュラコン製なので、

たったの3g。軽~い軽い♪


これで、

バレル、プラグ、リコイルスプリングガイドと、
スライドに組み込むパーツも全て揃いました。


組むと、

このようになります。


重さを量ると・・・、

これだけパーツを組んでも144gです。
HWスライド1本で100gちょっとあるので、
これはメチャ軽ですね~♪

スライド側は完成したので、次からはフレーム側ですね。



  


Posted by 子連れ狼 at 00:05Comments(0)パラ

2012年03月05日

バレル

バレルは、

こんな感じです。


HOPを弱めるため、

切り欠きの浅い、PDIのインナーです。


アウターは、

GMライトのアルミ製。


このアウター、

内側で、インナーバレルの外形に絞られて細くなっているので、


ショートリコイルのアシストスプリングを組むには、

バレルウェイトなどが組めません。なので、画像のような
Oリングでスプリングを固定します。


こんな感じで組みます。

これで、チャンバーカバーは、ぴょこぴょこ動きます。


インナーバレル自体は、

内側の絞りで、ガタはそんなにありません。


これで、

バレル関係は完成です♪




  


Posted by 子連れ狼 at 00:05Comments(0)パラ

2012年03月03日

マグポ

先日の雪は凄かったですね。(関東にしては)
実家が雪国なので、あれくらいの雪はたいしたことないのですが、
普段、雪に慣れていないこちらの方達は、大変だったことでしょう。

こちらでも、会社の方がノーマルタイヤで出勤出来ず、
迎えにいったり、次の営業先に送ったりしてました。
職場のある横浜は、坂が多いので、雪が積もったり、
凍結すると、慣れてない方はアブナイですね。

一般の皆さんも、雪で外出を遠慮したのか、朝から道はガラガラで、
空いていたので、優々と走れました。アスファルトが見えない
くらい積もっているカーブでは、FF車なのに、テールスライドさせて
遊んでみたり(笑)
街路樹も道路も雪で覆われ、あたり一面銀世界の中を走るのは、
とても気持ちがいいですね。少しだけ故郷に帰った気がしましたよ。

いつもより、早めに仕事が終わったので、家に帰ってから
裏の林の中で息子と雪遊びをしました。お正月に実家に帰った時は
もう雪が解けて無かったので、その代わりみたいなもんです。
ふつうは、雪合戦や雪だるまを作ったり、ソリで滑ったりとか
ですかね?

チッチッ、

もっと規模の大きいことをしました。
積雪は、10cmちょっとくらいだったんですが、裏の林の中は
平らでかなりの雪があったので、かまくらをつくりましたよ~。
かまくらにもいろいろな作り方があるのですが、こちらでは、
シャベルやスコップも、何も道具がなかったので、『イグルー』
タイプのかまくらを作りました。

あ、

『イグルー』って言っても、ガンダムじゃないですよ~。
(※よほどのガンダム好きじゃないと、知らないと思いますが)

私も子供も夢中になっていたら、雪のなか2時間も作っていました。
おかげで大人ひとり、子供ひとりが座ってやっと入れるくらいの
かまくらが出来ました。手がかじかんで、鼻水も垂れてきたので、
一応の完成をみて、即効で帰り、風呂に入って、夕飯を食べました。
この日は、即効で寝てしまいましたね・・・

しかし、
それがいけなかった!せっかく作ったのに、写真撮るの忘れてた~(汗)
朝、起きて、ふたりで見に行ったら、屋根の部分が崩れ落ちておりました。
まぁ、次の日は15℃くらいにまで気温も上がりましたし、雪質自体が
水っぽい湿り気のある雪だったので、あんまりもたなかったのかも
しれませんね。

せっかく作ったのに残念ではありますが、形に残らなくても、
思い出や記憶として残ればよいのでは?と思っております。
子供も楽しかったみたいですしね。
周りの雪は全部解けて無くなってしまったのですが、
かまくらの土台部分は、今日の雨でもまだ解けずに、
今でも残っております。


っと、

前置きが長すぎましたが、


先月のチームの練習会のタクティカルステージですが、
ハイキャパシティのマガジンを使用する、パラを使ってました。

しかし、
ハイキャパ用のマグポーチは、レース用か、TUFF製のもの
しか持っていませんでしたので、タクティカルのレギュレーション
に合うように、マグポーチをあらたに導入しました。


それが、

こちらです♪


『BLACKHAWK』の、

Wマガジンポーチになります。


普段、

タクティカルステージの時は、ギャルコや、ウィルソンの
シャークスキンのベルトやホルスターを使用しているので、
その雰囲気に合うように、通常のプレーンな樹脂製ではなく、
表面にカーボン柄のシートが貼られたものを購入しました。
(※あっ、性能には一切関係ないところなのですが・・・汗)


大体のダブルカアラムのマガジンには、対応しているみたいです。

ネジを締めたり、緩めたりで、テンションの調整も若干出来ます。


ベルトへの固定は、

本体に直接ベルトを通したり、外側に付いているパドル部分での
取り付けも出来ます。


ネジを外せば、

パドル部分は取り外し出来ます。


パドルの裏に、

ベルトに引っ掛ける、かえしのフックがあり、マガジンを抜く時に
一緒にポーチまで!、なんて事はありません。フックの位置も
換えられるので、色んな幅のベルトに対応します。


以前、

1本用のマグポーチは持っていたので、


これで、

1本用と、ダブルとで、オソロになりました。


ハイキャパなので、

3本もあれば十分ですね♪




  


Posted by 子連れ狼 at 00:05Comments(6)ポーチ類

2012年03月01日

Nさんのブリーチ

こちら、

レース用のホルスター製作でもお馴染みの、
Nさん作のブリーチです。


削り出しでつくられたブリーチには、

萌ぇ~なツールマークが♪


こちら、

ジュラコンからの削り出しなのですが、


もとになる形状は、

CPのデザインに近いかもしれません。


もともとは、

ハイキャパなどのSV用なので、ブリーチの取り付けネジ穴は、
ボーマーサイト用なのですが、ガンサイトのスライドにも取り付け
られるように、真ん中にネジ穴を新造しました。


ブリーチの後ろ側ですが、

WA純正では、ファイアリングピンのモールドありますが、


Nさんのブリーチにはありません。

純正よりも、後ろ側がかさ上げされて厚くなっており、


しかも、

ハンマーの倒れる角度に合わせて斜めになっています。
これは、ハンマーが倒れて、バルブを叩き、ブローバックの
作動が開始されたあと、素早いハンマーのコックを促すための、
独特の形状です。


そのままですと、

かなりのガスカットになり、スライドが下がりきらずに、
給弾出来ないこともあったので、ブリーチを削って、
ガスカットの量を調整しました。


中身を組んだこの状態でも、

たったの15gしかありません♪


この軽量なブリーチセットを、

軽量なマルチロンスライドに組むと・・・、


こちらも驚きの65gです!
HW製のスライドだと、スライド単体でも100gを超える
ことがありますので、これはかなりの軽量化ですよね~♪



  


Posted by 子連れ狼 at 00:05Comments(0)パラ