元特殊部隊のYoutubeチャンネル!

楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!

2011年04月27日

虚空さんのきんばぁ~ その8(グリップ)

さてさて、
虚空さんから依頼されたキンバーのカスタムも、
今回で最後です。

グリップは、
虚空さんのきんばぁ~ その8(グリップ)
WA純正のガナータイプ。


プラ製のグリップで、
虚空さんのきんばぁ~ その8(グリップ)
裏にはウェイトが組んであるので、


おもりになるウェイトを外して、
虚空さんのきんばぁ~ その8(グリップ)
グリップを付け直します。
スライドのリコイルを強くしたのであれば、フレーム側は軽い方がイイです。
上が重くて、下が軽い方が、より強いリコイルショックを体感出来ます♪
なので、ほんとうは、フレーム側はHWではなくてABS材の方がもっと
リコイルが強くなるのですが・・・


でも、
虚空さんのきんばぁ~ その8(グリップ)
まぁ、とりあえず完成です♪


虚空さんのところに旅立つ前に、
虚空さんのきんばぁ~ その8(グリップ)
うちのきんばぁ~と記念撮影♪


さて、
虚空さんのきんばぁ~ その8(グリップ)
虚空さんのセンスで、このシルバーのきんばぁが、
どのようにカスタムされるのか、楽しみです♪

ではでは~

あ、

余談ですが、
あんまり大したことしてないのに、
先日の、マルマーニ党のオフ会で会った虚空さんから、
「カスタム代の代わりに~♪」と、
トイガンを1丁頂いちゃいましたぁ~!

虚空さん、ありがとうございました。
当家初のモデルでしたので、うれしかったです。





同じカテゴリー(TLE/RL Ⅱ)の記事画像
虚空さんのきんばぁ~ その7(トリガー)
虚空さんのきんばぁ~ その6(ロングスライドストップ)
虚空さんのきんばぁ~ その5(リコイルSPガイド)
虚空さんのきんばぁ~ その4(バレル)
虚空さんのきんばぁ~ その3(インナーバレル)
虚空さんのきんばぁ~ その2(エンジン)
同じカテゴリー(TLE/RL Ⅱ)の記事
 虚空さんのきんばぁ~ その7(トリガー) (2011-04-23 00:05)
 虚空さんのきんばぁ~ その6(ロングスライドストップ) (2011-04-22 00:05)
 虚空さんのきんばぁ~ その5(リコイルSPガイド) (2011-04-21 00:05)
 虚空さんのきんばぁ~ その4(バレル) (2011-04-15 00:05)
 虚空さんのきんばぁ~ その3(インナーバレル) (2011-04-14 00:05)
 虚空さんのきんばぁ~ その2(エンジン) (2011-04-13 00:05)

Posted by 子連れ狼 at 00:05│Comments(0)TLE/RL Ⅱ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。