2011年11月16日

ブラゾス・カスタムへの道6 (グリップセフティキャンセル)

え~、

ブラゾス・カスタムですが、
ブラゾス・カスタムへの道6  (グリップセフティキャンセル)
ホルスターからのドローの時に、バッドグリップになって
変な握り具合になっても、ちゃんと撃てるように、
グリップセフティーはキャンセルしました。


ハウジングと比べても、
ブラゾス・カスタムへの道6  (グリップセフティキャンセル)
出っ張りが少なくなり、握りやすくなります♪

シューティングのレギュレーションによっては、
グリップセフティの機能は残しておかないといけない
事もあるので、今回はグリップセフティのキャンセル機構を
ON&OFF出来るように、調整式にしました。


加工するのは、
ブラゾス・カスタムへの道6  (グリップセフティキャンセル)
こちらのハウジング部分です。


画像のように、
ブラゾス・カスタムへの道6  (グリップセフティキャンセル)
グリップセフティと当たる部分に小さな穴を開けます。


そして、
ブラゾス・カスタムへの道6  (グリップセフティキャンセル)
こちらの小さなイモネジを用意し、


この部分に、
ブラゾス・カスタムへの道6  (グリップセフティキャンセル)
ネジ込みます。

加工は、たったこれだけです。


ネジが飛び出ている時は、
ブラゾス・カスタムへの道6  (グリップセフティキャンセル)
ネジにグリップセフティがぶつかって、機能しません。


ネジを締めこむか、外してしまえば、
ブラゾス・カスタムへの道6  (グリップセフティキャンセル)
グリップセフティは、ちゃんと機能します。

イモネジをねじ込む方向を、ハウジングの外側からやる方法もあり、
そうすればグリップ部分をバラさずに調整出来たのですが、それだと
見た目がよくないので、内部での加工にしました。


こんな感じで、
ブラゾス・カスタムへの道6  (グリップセフティキャンセル)
スッキリとしたグリップラインになりましたよ~♪








同じカテゴリー(ブラゾス・カスタム)の記事画像
アンリミテッドへの道5 (グリップセフティー)
アンリテッドへの道4 (プローンバンパー)
アンリミテッドへの道3 (サムレストその2)
アンリミテッドへの道2 (サムレスト)
アンリミテッドへの道(ブラゾス改修)
ブラゾス・カスタムへの道14 (チームウェア)
同じカテゴリー(ブラゾス・カスタム)の記事
 アンリミテッドへの道5 (グリップセフティー) (2011-12-16 00:05)
 アンリテッドへの道4 (プローンバンパー) (2011-12-15 00:05)
 アンリミテッドへの道3 (サムレストその2) (2011-12-14 00:05)
 アンリミテッドへの道2 (サムレスト) (2011-12-13 00:05)
 アンリミテッドへの道(ブラゾス改修) (2011-12-12 00:05)
 ブラゾス・カスタムへの道14 (チームウェア) (2011-12-02 00:05)

この記事へのコメント
子連れさん

こんばんは

Good idea!!

私は縦にステンレス棒とかを入れてましたのでクリアランスが大きすぎる時にはグリップセフティ側にゴム板を切ってかましてたんですよね

子連れさんの方法ならキッチリと動きを制御可能ですね♪

いただきます!!(笑)
Posted by よしむね at 2011年11月16日 23:07
よしむねさん、

お疲れ様です♪

私も最初は、プラ板貼ったり、瞬着盛ったりしていましたよ。
ネジ式だと、ガタなくキッチリと調整出来るのがいいですね~。

ただ、ハウジングがABSやプラ製だと、なんどもネジ締めたり
緩めたりしているとネジ穴がバカになっちゃうので、
あんまり調整しない方がイイかも (それって意味ないジャン!)
各社金属製のカスタムハウジングだと、丈夫でいいのですが。

ハウジングのネジ穴開けるところの面積が広くないので、
使用するネジはM2以下の細いネジがいいですね♪
Posted by 子連れ狼子連れ狼 at 2011年11月19日 00:40
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。