スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ at

2011年10月31日

ブラゾス・カスタムへの道3 (シェリフMRSS)

さて、

フレームと言うか、インナーシャーシなのですが、
メーカー純正は亜鉛合金製なので、けっこう重いのですね。


なので、

こちらを使用することにしました。


そうです、

シェリフが昔出していた、インナーシャーシです。


素材は、

よく分かりませんが、鋳物のアルミみたいですね。


通常は別パーツなこちらも、

一体型で出来ております。


上から見ると、

WA純正では見慣れないものがくっ付いています。


これが、

シェリフが売りにしていた『MRSS』、つまりベアリングシステムですね。
この働きで、スライドの動きがスムーズになるみたいです。

しかし、
家にあるスライドで試してみると、中にはキツくてガチガチで、スライドが
動かないものもありました。組むスライドとの相性もあるようですね。

なので、MRSSなんて飾りです、お偉方さんには分からんのですよ。

では、

なんでこんなものを組むのかというと、
その圧倒的な軽さです。


シェリフ製(アルミ)

70g。


それに対し、


WA純正(亜鉛合金)

161g。

と、インナーシャーシが半分以下の重さになるんですね~。
これはかなりの軽量化になるので、組んでみましたぁ。
この効果は絶大で、ハイキャパベースのブラゾス・カスタムが、
コンプ&ダット&マウント付きでも、600gありませんからね~。




  


Posted by 子連れ狼 at 00:05Comments(6)ブラゾス・カスタム

2011年10月29日

Maxpedition Admin Pouch

え~、


ステイジバッグへの取り付け用として、

ニューアイテムをゲットしましたぁ♪


ボディーアーマーやバックパックに取り付けて使用する大型ポーチです。

いわゆる、『Admin Pouch』と呼ばれる類のものですね~。


ほんとうは、ステイジバッグに、

このワッペンを付けたかっただけで、

ベルクロが付いているポーチだったらなんでもよかったのですが、
ネットで色々調べてみたら、様々なタイプのAdmin Pouchが、
あるのですね~。

フムフム、
これはちょっと真剣に検討せねばなりませぬな。
そして、最終的に導入を決定したのが、
この Maxpedition(マックスぺディション)製となりました。


スペックは、

サイズ 177mm x 165mm x 38mm


厚みはこれくらいしかありません。

重量も190gと軽量です。


アウトドアで必要となるフラッシュライト、ナイフ、マルチツール、
地図等のドキュメント類を効率良く収納出来ます。

またIDスロットを前面に備えており、ここにナビゲーション用の地図を
収納する事が出来ます。ポーチ内ではラバーストラップによりアイテムを
固定出来るので、激しい動きをしても内容物が乱れることがありません。



しかし、そんなに物入れないと思う。

このベルクロさえあればいいので・・・


でも、けっこう物が入りそうなので、
次回、ちょっと試してみます♪


あ、

そうそう、

イチローさんの講習会の時に、
初めての御対面&来日でありましたので、
手作りのお土産を、お渡ししました。
それを、実際にイチローさんが使って下さっているので、

超~感激であります!!(※画像はイチローさんのブログから拝借)


裏側は、

『TACTICAL LIFE』と、イチローさんのブログ名で、


チームRタイプ仕様とは、

文字が違うのですが、


モノはチームの皆さんにお渡ししたものと

まったく同じ千社札です♪

同じものを持っていて下さる、
それだけで、とっても嬉しいのでありますよ~。


ちなみに、最近私は、

ステイジバッグのジッパーに付けてます♪


反対側のジッパーには、

上矢会のお土産のゆいたんお手製の網編みパラコード♪
ジッパーとの色合いもばっちりでしょ?

  


Posted by 子連れ狼 at 00:05Comments(0)ポーチ類

2011年10月27日

ブラゾス・カスタムへの道2 (C-MORE取り付け)

さて、

ブラゾス・カスタムなのですが、


当初は、JSCではなく、アンリミ用のレースガンとして製作
したつもりでした。
と、言うのは、
『 C-MORE Cup Unlimited 2011 』というタイトルの大会ですから、
ダットサイトは、C-MOREを付けたいと、思っていたからなんです♪

ですが、

JSC用のレースガンが間に合わず、
急遽、ブラゾス・カスタムをJSC用にしたのはナイショです。


で、

さてさて、
C-MOREの取り付けなのですが、
ブラゾスのHPをみてみたら、
取り付け方の様子があったので、
UPしてみますね。





















完成!

と、

こんな感じなのでありますね~♪

実銃がそうなのだから、
トイガンでも同じようにやっちゃえ!
と、
パチものではないホンモノをぶった切るという作業を、
あじゃさんにお願いしたのであります♪

(こんな私は、変態でしょうか・・・?)


※実際のあじゃさんの取り付けは、コチラ♪
  


Posted by 子連れ狼 at 00:05Comments(10)ブラゾス・カスタム

2011年10月26日

C-MORE SERENDIPITY

こちら、
ブラゾス・カスタムに付けている、Cモアです。

私が初めて買ったC-MOREです♪

今までチューブタイプのダットサイトは持っていたのですが、


初C-MOREです。

しかも、パチモンではなく、ホンモノですよ~。


いつだったの、

Vショーか、ブラックホールで買ったんですよね~。
(同じもの買った、よしむねさんに教えて頂いた出物です♪)
本物なのに、かなりお安かったです。


今まで、パチものを知らないので、

どこがどう違うのか、分からなかったりする・・・(汗)


なので、

あじゃさんとか、他の方にも見て頂きましたよ。


まず、

レンズがクリアです(だそうです)。


モジュール部分も本物なので、

(当たり前ですけど)


どこで覗いても、

レンズからダットが消えません(消えないそうです)。


ダットも綺麗な円を描いており、

変なにじみとかもないですね~。


パチモアも知らない人間がいきなりのホンモノを。

しかも、あ~んな事しちゃうんでうんですから、

やっぱり、変態ですかね?!



  


Posted by 子連れ狼 at 00:05Comments(4)光学類

2011年10月24日

ブラゾス・カスタムへの道1 (序章)

え~、

こちらが、

あじゃさんのところに行く前の、ブラゾスの状態です。


元は、

こちらのWA SVの6インチのABSスライドを、


このように、

モデル工房Sさんに加工して頂きましたぁ♪


ここまで加工されると、

原型を留めていないですね~(汗)


スライド上面のポート加工も綺麗ですし、

スライドサイドの穴は、真っ直ぐではなく、斜めに傾斜して
開けられています。


SVのセレーションを埋めて平らにしてから、

あらためて加工された新しいセレーションの形状は、
あじゃさんも唸る仕上がりです。
(あじゃさんのゴッドハンドを駆使すれば、出来るような・・・?)


エアガンの場合は、ここにブリーチがあるので難しいのですが、

実銃のように、リアサイトレスで、スライド上面より、
一段低くなった部分を再現しております。
実際にシューティングで撃つことを考えると、コレくらいの
低さが、耐久性の面でも限界でしょうかね?


と、


このうような感じで、

あじゃさんのところに行ったのでありました~。

あ、
アルミ製のコンプは、何かの社外品です。
これを切った、穴開けたして、ブラゾスのコンプっぽく、
仕上げて頂きましたよ~。

ダット付きのレースガンを目指していたので、
この銃本体の他に、マウントベースと、Cモア、
それに軽量化のためのシェリフのインナーシャーシを
セットで、あじゃさんにお渡ししましたぁ♪


  


Posted by 子連れ狼 at 00:05Comments(0)ブラゾス・カスタム

2011年10月22日

TUFF ステイジバッグ(カスタムその2)

え~、

前回のカスタムで、なるべくバッグの中を広く使いたい、
という思いから、普通でしたらバッグの中に入るべき、
シューティング用のベルトを、ショルダーストラップと
して使用する、という魔改造を致しました。

今回のカスタムの趣旨は、
ズバリ、日本国内での移動手段?交通事情によるものです。

日本より国土面積が25倍くらいあるアメリカでしたら、
移動手段は当然、車がメインになりますので、どんな大きな
バッグでも、荷物でも、車に搭載出来る量であれば、
乗せることが可能ですよね?

ところが、
こちらの日本では、ちょっと事情が違います。
普段車で通勤などをしている人もいるでしょうが、
ほとんどの方が、電車での移動が多いと思います。
私は逆でして、普段は会社の車で直行直帰なので、
平日の通勤は車、練習会や大会などに行く時は、
電車、という移動になっております。

なので、たまに乗る電車は新鮮に感じるのは、
感覚がマヒしているのでしょうね(笑)

で、

練習会などで、電車での移動中、ステイジバッグを
肩から斜めがけして気づいた事がありました。

バッグとしては、けっこう厚みがあるのですね~。
ほとんど電車の座席には座れないことが多いので、
普段はお尻のところにあるバッグを、グルッと回して、
他の方の邪魔にならないように、自分のお腹の方に
持ってきます。
そして、つり革をつかんで、到着するまでブラブラ~
しています。当然、自分の前には座席に座っている方
がいるのですが、ぶつかりはしないものの、

目の前にある分厚いバッグは、威圧感を感じて邪魔なのでは?
なんて、余計な心配をしておりました。


現状でこうなのですから、
マッチや大会で、賞品を頂き、入らなくなったTUFF製
マグポーチを、ステイジバッグの前面に取り付けたら、

そりゃ~も~、さらに厚みが増す訳です。
どうしたら、外に取り付けるマグポーチを、厚みなく
取り付けられるか?これが今回のカスタムです♪

前置きが長くてスミマセン・・・(汗)


前に付けると厚みが増すのですから、
横に付けようと考えました。
ステイジバッグのこの部分には、ショルダーストラップを

ひっかける用に、金属製のDリングが付いています。


ここに、もうひとつ、Dリングを追加しました。

ひとつは、
今までと同じで、ショルダーストラップをひっかける用、


追加したDリングは、マグポーチの固定用に使います。

画像を見ても分かるように、ステイジバッグの幅と、
TUFFマグポーチの幅は同じなんです♪


取り付け方は、こんな感じですね♪

ベルトに固定用の、ベルトループのベルクロを剥がします。


それを、

この、


Dリングに、

通します。


ベルクロを元の通り貼り付ければ、

完成です♪


裏から見ると、

こんな感じですね~。


どうでしょうか?

幅もピッタリで違和感もないですよね~♪


これで、

満員電車でもOKですね~。


前面の出っ張りが少ないので、

座席に座っている方にもぶつかりません。


おんなの子にもモテモテです♪

か、どうかは、分かりませんが・・・




  


Posted by 子連れ狼 at 00:05Comments(2)TUFF

2011年10月21日

JSC 皆さんが撃つ!

JSCの総集編です♪


同じスクワッドから、

モリケンさんが撃つ!


そして、

お~ちゃんさんが撃つ!

翌日での、イチローさんの講習会でもご一緒でしたぁ♪


リボルバーシューターの、

ランダムさんが撃つ!

いつ見ても、パワーカスタムが、カッコよすぐるぅ~♪


そして、

リロードする姿に萌えて、


床に散らばる、

カートを見て、萌えておりましたぁ~♪


他のスクワッドでも、

毛利名人が、グリップの下に、旧タナカのブローバック
(割り箸マガジンとガスタンクが別のガスブロ)の、
真鍮製の金色のタンクをリボルバーのグリップの下に付けて、
その分、気化スペースを確保したカスタムガンで撃っておりましたぁ♪


遠くからでしたが、

こちらの方も、リボルバー使いのようです。


アラキ選手は、

M327 R8で撃つ!

いやぁ、
私もいつか、M327JMで出場してみたいので、
こっそりと、カスタムのコツをちょっとだけ
教えて頂きましたぁ~♪


あと、
リボルバーシューターと言うと、
シューターズライフの方がいつも印象に残っているのですが、
今回は、撃つ時間帯が重なっていたためか、撃つところを
見れませんでした・・・(残念)


なので、

(JSC09の画像ですが・・・)


あぁ、
やっぱり、リボルバーでのシューティングは華がありますねぇ。
遠くないいつか、私も撃ってみたいです・・・(夢)


WING CUPでお世話になっている、

Noborin#59さんが撃つ!

あ~、痛ガンよく見せて頂くの忘れてたぁ~(ショック!)


痛ガンと言えば、

オレンジマンさんが撃つ!
(あれ?今日はオレンジではありませんでした)


今回の使用銃です♪



反対側♪



G3フリークさんが撃つ!

毎年、見かけているような気がしましたが、
ホントに初出場ですか?!


「箱出しでも行けるんです!」

どこかで聞いたようなセリフですが(笑)、ほんの数日前に
来たばかりのシステム7での参加でした♪


ishidaくんが撃つ!

翌日のイチローさんの講習会でもお疲れ様でした。
(終電、間に合わなくてゴメンね~)

しかし、今年は『赤』色の方が多いですねぇ。


チームトリガーハッピーズの、

nakitaさんが撃つ!

いつもお世話になっております♪
今後もよろしくお願いします。シューティングを盛り上げて
行きましょう!


小隊陸曹さんが撃つ!

同じ同郷なので、ずっと応援させて頂いているのですが、


今年はついに、

タクティカル部門1位が破られてしまいましたぁ~。

石井さんの満面の笑みです♪
練習会での石井さんの取り組む姿勢をみておりますので、
複雑な心境です。
でも、念願が叶ってっよかったですね、石井さん♪


こんな感じで、

結果はどうあれ、楽しくシューティングが出来ました♪

皆様、お疲れ様でありました。
来年もよろしくお願い致します!


今回の戦利品。

銃本体が欲しかったケド、バッグに入らないから、
かさばらないものばかりです。(と、負け惜しみを言ってみる)

帰り際に、小隊陸曹さんから、DVD↑を頂きました。
昔のビデオをDVDに写したものなのですが、
小隊陸曹さんが、シューティグを始めるきっかけになった、
ビデオだそうです♪

おおっ!小隊陸曹さんのルーツが分かるかも?!
これは楽しみです♪

さっそく、拝見致しました。(ハァハァ、ドキドキ)
小隊陸曹さんなんだから、そんなビデオ↑な訳ないちゅ~の!

そこに映っていたのは、
ISIレンジでシューティングのレクチャーをする、
マイク ダルトンと、ミッキー ファアラの若かりし頃の姿でした。

あぁ、
これこそまさに、『シューティング』です。
今あることの基本が、ここにはすでにありました。
もう一度、初心に返って射撃をしよう、そんな気にさせられる
ビデオでした。ありがとうございました♪

  


Posted by 子連れ狼 at 00:05Comments(8)JSC

2011年10月20日

JSC ゆいたんが撃つ!

いやぁ、


上矢さんがこういった大きな大会で撃つのは、

久しぶりに見た気がします。
(けして、↑小さいおじさんではありませ~ん!)


しかも、

Takuさんからの借り物の銃で、本番前に1周半くらい?
練習しただけだそうです。

それなのに、参加した女性シューターの中で1位なのは
当たりまえなのですが、JSCで80秒台出した女性シューターって
今までいましたかね?初じゃないでしょうか?


石井さんのタクティカル部門優勝と、

ペアで記念撮影です♪


え~、

『上矢ゆい』さんを、

よくご存知でない方(海外のリリコ姉さまとか)にご説明しますと、

トイガンでも実銃でも、撃たせたら
日本一早い女性シューターさん、であります♪
それなのに、ガスガンのマガジンに自分でガス入れられなかったりとか、
銃の名前とかよく知らないとか、お茶目さんであります。


もともと、
秋葉原のメイドさんで、私も初対面の時は、
ゴスロリのメイド服での対面でした。
なので、私の企画やイベントなどで、

コスプレしたりしてもらっております♪


調子に乗って、

私まで・・・(汗)


でも、
射撃の腕前は折り紙つきで、そのギャップが
ゆいたんの魅力なのでありますね~。


なので、

それ以来、ずっと応援しております♪ (画像は07年JSCにて)


シューターの裾野を広げるため、
初心者向けのシューティングマッチ、『上矢会』も
主催しており、ここからシューティングを始めた方も
少なくありません。

ガチでなく、初めは楽しくシューティングをしたいですもんね♪


子連れ狼は、
これからも上矢ゆいたんを応援しま~す♪
(あ、基本的に可愛いおんなの子は応援します)


  


Posted by 子連れ狼 at 00:05Comments(4)JSC

2011年10月19日

♪揺れる~ 重~い♪

♪ 揺れる~重~い 体じゅう硬くて

 君を撃ち続けたい in your dream ♪

(by 泉水ちゃんフォーエバー)


歌にするとこんな感じで、
ガチガチの緊張から始まった、今年のJSCでした。
反省も兼ねて、問題点を振り返ってみた。


まず、コレ。

皆さんと一緒のチームジャージというものがありながら、
今回使用した、ブラゾス・カスタムのために、当日の
ユニフォームを浮気しましたぁ~♪
(チームの皆さん、ゴメンナサイ・・・)

多分、その罰が当たったのでしょう(汗)


次に、コチラ。

例年でしたら、大会当日は腕に着けているGショックを、
腕には着けないで、ずっとステイジバッグに付けたままでしたぁ~♪


今回、練習では一度も腕に時計をしないでドローやシューティングを
していたので、本番でも同じようにしていたのですが、これが間違い。

このGショックには秘密があるんです♪


なんと!

『チームRタイプ専用』Gショックなのですね~♪

それだけでなく、腕に巻くことによって、本番の緊張を
和らげるおまじない的な要素もあるのですが、その事を
すっかり忘れていて、気づいた時には、もう撃ち終わって
いますた・・・(涙)

なので、ハンズUPした手は、握り締めても、プルプルと
振るえが止まらず、


ガッチガチなので、ドローも遅く、


ダットは揺れるし、

銃は重いし、で、
全く思うように撃てませんでした。

初めは、最初のステージだし、チームの中で最初のシューター
だからかなぁ?なんて思っていたのですが、ステージを重ねても
一向に緊張がほぐれません。

そして、
悪夢の3ステージ目と4ステージ。
5回撃つうちの最初の射撃で、1発撃ったら、「ボシュ~!!」と
マガジンのガスが全部出てしまいました。
どうやらマガジンの不調のようです。
予備のマガジンにマグチェンジして撃ち直しますが、その間にも
タイマーは回っています。

基本的にスピードシューティングは、同じステージを5回撃って、
その中のいいタイム4回の合計がその人の記録となります。
なので、その最初の1回目からミスをしてしまうと、残りの4回は
もうミスは出来ないのですね。
なので、いつもより慎重に成らざるを得ず、当然タイムは伸びません。
速さよりも、外さない事、ミスをしない事を優先させるため、
いつものタイムより時間がかかってしまいます。

これが3ステージ、4ステージと2回続いたので、
5ステージ目からはそのマガジンは使わず、2本のマガジンのみで
撃ち続けました。
3、4ステージのミスを取り戻そうと、次のステージから頑張りますが、
早く撃とう、早く撃とうと焦ってしまい、→ 結局当たらない →外す
→ タイムが伸びない、の悪循環でした。

なんとか落ち着いて普段通りに撃てたのは、最後の7、8ステージ
だけでしたねぇ。
銃本体はどこも異常なく、気持ちよく撃てたのですが、
射手がその性能を発揮出来ずに、面目ないです・・・。

なので、
アンリミはリベンジの意味でも、このブラゾス・カスタムで
もう一度、挑みたいと思います。
だって大会の正式名が、『C-more Cup・Unlimited'11』ですから、
Cモア付いてる銃の方がいいでしょうし♪

ですから、
アンリミでお披露目予定だったレースガンは、来年まで持ち越し
の予定です。てるぱ大臣さんから出来上がったパーツをあじゃさんに
お渡ししたのですが、急ぎませんのでゆっくりと~、とお願いして来ました。
今年いっぱいは、とことんブラゾスちゃんにお付き合いしたいと
思います♪


あ~、

そういえば、思い出したケド、
あれがいけなかったのかなぁ~?

いえね、
会場の入り口で若いお姉さんがいたので、
「どうぞ、見学して行って下さい♪」と、
受付でゴーグル貸してもらって、会場の案内をしたのですね。
上の階の文化祭の展示物?のような会場からふらぁ~っと
降りてきたそうなのですが、なんでもお父さんが猟銃で鳥撃ってる
みたいなので、銃には抵抗がないみたいです。
うん、これはチャンス!シューティングに引き込まなくては~、
と思い、会場の説明したり、同じ女性の上矢さんを紹介したり、
子連れ狼の名刺渡して宣伝したりと・・・、

ん?

まてよ、これってナンパって言うのかしらねぇ~?!(汗タラ~)
本番当日に何ヤッてるのかしら、私・・・
 
これが諸悪の根源かもしれませんね(汗)


  


Posted by 子連れ狼 at 00:05Comments(8)JSC

2011年10月18日

JSC チームRタイプが撃つ!

さてさて、


こちらが、今回の第26回JSCに参加した、

『チーム(´ー`)Rタイプ』のメンバーです♪
皆さん、当日はお疲れ様でした!


よしむねさんが撃つ!

今年、一番シューティングのスキルが上達されたのが、
よしむねさんではないでしょうか?
フロンティアさんでのコソ練など、撃っている回数も
一番多いと思われます。

また、もとも空手の武道家でもあられるので、体の軸
芯がしっかりとしていてブレがないのが射撃にも効果的
に働いているのでしょう。


そんな、よしむねさんのレースガン。

マルイのハイキャパがベースです。
アキュコンプシステムを搭載ですが、主にグリップ周りが
ハイグリップ加工、ステッピングなど拘りのカスタムがされております。
トリガーガードが、あんまり薄くなりすぎて、今年も瞬着のお世話に
なったのは、ナイショです。


やまさんが撃つ!

昨年お渡しした、白いチームジャージが、なんと!違う色に
変わっていましたぁ~!ご自分で染めたそうで、言われないと
わからないくらい、綺麗に染まっておりましたよ~。

まりまりさんも、1日中の応援ありがとうございましたぁ♪


やまさんのレースガン。

あじゃカスタム製のタクティカルガンです。
独特なセレーションの形状やメルトダウンはあじゃさんの
ヤスリシコり技が炸裂です。サイトやグリップなど、
センスのいい実銃パーツはやまさんのチョイスです♪


ryochanさんが撃つ!

チームのエースであり、頼もしいお兄さん的な存在であります。
シューティングの知識も豊富で、的確なアドバイスなどは
とても参考になります。


ryochanさんのレースガン。

昨年のWAハイキャパから、今年はマルイのグロックアキュコンプ
システムに乗り換えての参戦です。当日のこのモデルに行き着く
までに、色々なパーツやモデルを試してみて、結局、このタイプ
に落ち着いたようです。

1年を通して、お気に入りの1丁をあれこれと悩みながら、
調整し、完成を目指すのも、銃のカスタムの醍醐味ですよね~♪


SEIJIさんが撃つ!

チームの副師範として、練習の日程調整から、皆さんへの連絡、
そして練習機材の製作まで、SEIJIさんなしでは、チームRタイプ
は活動が出来ませ~ん。

そして、大会の時は、奥様が朝早くからお手製の美味しいお弁当を
私たちの分まで作って下さり、感謝してもしきれませ~ん。

SEIJIさん&奥様、いつもありがとうございます♪


SEIJIさんのレースガン。

マルイのP226ベースですが、もはや別モデル?!です。

ダマスカス模様のスライドや、カラフルなスプラッシュペイント
のグリップなどに目が行きがちですが、シングルアクショントリガー、
ビーバーテールグリップセフティ、アンビセフティーの追加など、
機能的にみても使いやすく優れたカスタムがされております。

ついこの間までスライドに直付けだったダットサイトも、
横置きのCモアタイプに変更されておりました~。
こういった加工も簡単に行えるのがSEIJIさんの強みでもありますね♪


かぢやさんが撃つ!

チームの新人で、年齢も一番若いシューターさんです♪
もともとは精密射撃のシューターさんなのですが、
いつの間にか、スピードシューティングにも参加するように
なりましたぁ~。

うちに残っていた、最後のチームジャージを着て頂きました。


かぢやさんのレースガン。

見た目はカラーが変わったマルイの92Fにしか見えませんが、
中身は御自分で調整されていて、精密射撃のAPSもビックリな
性能をたたき出します!

本番では、マガジンの不調に見舞われたようです・・・


そして、


私、子連れ狼が撃つ!

練習では自分なりにいい感じで撃てていたのですが、
やっぱり本番は違いますねぇ~。
なかなかリズムに乗って撃てなかったです。

まぁ、当日の反省は後日にでも・・・(汗)


私のレースガンです。

ブラゾス・カスタムです♪

WAのハイキャパベースで、グリップはKSCのSTI製、
カスタムにはモデル工房Sさんや、あじゃさんの
お力をお借りしました~。
ありがとうございます♪

銃本体には異常なかったのですが、私もマガジンの
不調に泣きましたぁ~(涙)


こんな感じで、
皆さん、思い思いに銃をカスタムされて、
1丁として同じ銃はありません♪
『チームRタイプ』なんて名前が付いておりますが、
なにもWAの製品を使わなくちゃダメ!ということではなく、
『楽しく シューティングを♪』をモットーに活動しております。

ガチなシューターさんから見たら、お気楽で、マッタリに見える
かもしれませんが、そんなほんわかしたところがうちのチームの
よさだと思っています。

 『自分の好きな銃で、楽しくシューティングをする。』

まずは、ここから始めて、スピードを極めたり、精密射撃に挑んだり、
タクティカルに拘ったりと、色々な射撃にチャレンジして行けば
いいのではないでしょうかね?
銃の楽しみ方は色々あるとは思いますが、せっかく弾の出るトイガン
ですから、お座敷だけではもったいないです♪

皆さんもシューティングを楽しんでみませんか?





  


Posted by 子連れ狼 at 00:05Comments(6)JSC

2011年10月17日

休日の過ごし方

え~、

日曜日だったのですが、
ちょっと仕事上の関係でやらなくてはいけない事があり、
一日中、家から出ずに、こもっておりましたぁ~(涙)
(Takuさんのフロンティアマッチ、行きたかったぉ)


普段、
ファストフードはあまり食べないのですが、
カミさんと子供が、買い物に行ったので、
お昼ごはんに、マックを買ってきてもらいました。
マックのハンバーガーを食べるのも久しぶり♪

子供は、大好きなポケモンのおもちゃがもらえると思って
行ったのですが、もうすでに違うおもちゃのキャンペーン
に替わっていましたぁ。
小さなお子様連れをターゲットにするため、しょっちゅう、
TVとかでもCMやってますよね~。


今回のおもちゃは、

『プラレール』でした。
これ、ちゃんとレールとかがあったら走るんですね~
袋を開けるまでは、どんな車両が入っているのかは
分かりません。
こんなのが、入っていましたよ~。
鉄道に詳しくないので、何か分かりませんが(汗)


もう1両は、

こんなのでした。


・・・?


「んn?!」


何か変!!


こんな、

車両、ないべ~


実は、

黄色い車両を見たら、


思わず、

サインペンでいたずら書きしたくなっちゃいましたぁ。

電車にはあんまり興味のない息子も、ピカチュウには
大満足でした。(あ~、プラモ作りたくなって来たぁ)
こんな痛電があったら、子供にも大人気かも?!


そんな

うちの子ですが、


下の歯が、

抜けてしまったので、


子連れ家では恒例となっている、

歯投げをしました。
バレルの先端に詰めて発射します。


丈夫な歯が生えて来るように、

遠くまで、飛んで行けぇ~!

さすがに、オートの銃では出来ないので、
こんな時、ペガサスのリボルバーは
大活躍です♪
(なんか、使い方が違うような・・・?)


以上、
休日の我が家の過ごし方でした。


 お し ま い



  


Posted by 子連れ狼 at 00:05Comments(2)コラム

2011年10月15日

ブラゾス・カスタム

さてさて、

お待たせしましたぁ~♪

日本全国のガバ好きの皆様、
今回の第26回JSCで使用した、
レースガンをご紹介しましょう♪

こちらの、『ブラゾス・カスタム』でありま~す♪

                                (※撮影 T館長様)

いやぁ~、カッチョよ過ぎですね~。

(※注 実銃ではありませ~ん。 樹脂製のトイガンです)


実銃は、

こちらの、『BCG Pro SX』になります。


実はこのブラゾス・カスタムですが、

今年のUSスティール・チャレンジでの優勝者、
『BJ Norris』さんが使っていたものとほぼ同じ仕様です。
ダットサイトが、Cモアとエイムポイントで違いはありますが、
銃本体は同じものです。

ベース自体が何千ドルもするSTIのレースガンをさらに、
ブラゾス・カスタムガン・ワークスが、カスタムしているので、
そのお値段は、『5000㌦ぅ~!』(超汗!)


実銃では手にするのが難しいガンでも、

このようにお手軽に入手できるのが、日本のトイガンの
ありがたいところでありますね~。
(まぁ、ここまでカスタムするのはお手軽、と言う訳にはいきませんが)


一応、レースガンとして製作したので、

コンプ&ダット&マウント付きでも、630gと、
ハイキャパ系では軽量な方ではないでしょうか?
実銃用の金属製マグウェルを付けているので、
これを外せば、600gを切る軽さになります♪


もうだいぶ前にあじゃさんに仕上げて頂いたので、
あじゃさんのブログにてカスタム内容をご存知の方も多いでしょうが、
あじゃさんのところで乗らなかった部分などもありますので、
そこらへんを、これから記事にして行きたいと思います♪
  


Posted by 子連れ狼 at 00:05Comments(2)ブラゾス・カスタム

2011年10月14日

癒されタイ♪

さてさて、

JSC、

イチローさんの講習会、

翌日から普通に仕事・・・、と

普段運動不足な私には、コレは体に応えますね~。
とくに、ももの裏側がパンパンに張ってしまって、
階段の上り下りで、うまく足が上がらないくらいでしたぁ(汗)

イチローさんの半分くらいの若さなのに、これではイカン
ですよね・・・。

そんな、疲れた私の体に、救世主が!

 『二代目、温泉行こうぜっ!』

そうです、初代ジャニーこと、レーサーT館長様から、
100万HITのお祝いに、温泉に連れて行って
頂きましたぁ~♪
ありがとうございますっ!

今、私が一番欲しかった、体への癒しであります。
仕事が終わった後、そのまま館長宅へと向かいました。
この日、撮影したてホヤホヤのエランの大西洋戦争記念モデルを
見せて頂きましたよ~。
メッキの素晴らしさは凄い!の一言です。
しかも、けっこう重いんですね。
工場長の職人技を感じます。

そして、撮影をして頂いた、M327JMを受け取り、
近くの温泉に向かいましたよ~。
いくつかの温泉施設があるようですね。

館長お勧めの、源泉かけ流しの、23種の湯船で、
しかも時間制限なしで、たったの700円!温泉に
向かったのですが、あいにくこの日は休館日ですた(涙)
なので、次の温泉目指してレッツゴーです。

そこは、館長も初めての温泉でしたが、車で5分くらいの
とっても近いところにありました。
この温泉も、地下1300mから湧き出た源泉からの
温泉のようです。
平日の夜ですから、空いていますし、夜中の3時位まで
営業しているので、仕事帰りでも十分に行けるところで
ありますね。

そして、
この温泉の売りは、岩盤浴があることです♪


これですね~

部屋自体は、あんまり暑くないサウナのような感じなのですが、


ここの床が岩盤になっていて、

触ると熱いです。


ここに、タオルを敷いて、

タオル地のサウナ着を着用し、横になります。


うつぶせで5分、仰向けで10分、そして休憩5分、
らしいのですが、岩盤浴初心者の私は、これの2セットが
限界でしたぁ。

みるみるうちに、体中から玉の汗が吹き出てきて、
休憩に部屋から出た時も、汗が止まりませ~ん。
まるで、
体の中にある悪い毒素が全部出ていくような感じです。

Tさんも、岩盤浴は2回目だそうで、
「コリャ、サウナより効くね~」と
絶賛してました。

サウナだと横になって寝ることができませんし、
暑過ぎて、長い時間部屋にいることが出来ませんが、
岩盤に寝てよこになって、ボォ~っとしていると、
突然、閃きのようにアイデアが思い浮かぶことが
あるそうです。

さすが、たくさんの従業員を抱える大富豪のT館長は
違いますね。私もそのような高みの境地にたどり着いて
みたいものです。


岩盤浴のあとは、汗をかいただけでなく、
お腹も減ってきたので、お食事処で食事です。

いやぁ~、温泉のあとの生ビールが羨ましいぃ~!


私は車なので、

せめて、のど越しだけでも・・・♪


私はカツカレーを頂きましたぁ。(しかも大盛り)
いやぁ、岩盤浴は、ホントに効きますね!
お腹もペコペコになりましたもん。
岩盤浴で、いい汗をかいた後は、カレーの香辛料で、
体の中から新陳代謝でありますよ~(どう?最強じゃね?)


意外?!かもしれませんが、(知ってるひとは知っている?!)

甘党なT館長、食事の後のデザートも欠かせません。
カキ氷のイチゴシロップに、練乳のトッピングです。


いやぁ、
エングレ倶楽部やマルマーニ党の集まりでT館長にお会いした方は
たくさんいらっしゃると思いますが、ハダカと裸のお付き合いを
したのは、私がはじめてじゃないでしょうかね?

外にある露天風呂では、車のことについて熱く語り合いました。
岩盤浴の部屋は、他にお客さんもいなく、貸切状態でしたし、
今度から、「アニキぃ~♪」と呼ばせて頂きます。
(それ、何か違うから↑汗)


T館長、素敵な心も体も安らぐプレゼントをありがとうございました。
今度は家族を連れて行ってみますね~♪






  


Posted by 子連れ狼 at 00:05Comments(0)エングレ倶楽部

2011年10月13日

あのひとに会い鯛♪

え~、


10月10日は、

鯛尽くし?!

花ちゃんのミニチュアガバのように、鯛焼きが小さいのではなく、


普通の鯛焼きよりも、

デカイ!鯛焼きです。ishidaくんと比べればその大きさが分かるかと。
会場に差し入れをお持ち下さった、骨さん、ありがとうございました。
美味しく頂きましたぁ~♪

え~、

さてさて、

この日、都内某所で、とある講習会が行われました。
なんと!あのイチローさんが緊急来日?!することになり、
素手、じゃなくって、素手対ナイフによる
ナイフトレーニングが行われたのでありました。

日本でも突然ナイフや包丁で刺される理不尽な事件が多く、
その事にイチローさんも心を痛めていたのではないでしょうかね。
突然自分が襲われた時に、前もってどう対処したらよいかを
知っていれば、そのまま刺されて失う命が、助かる確率が
大きくなります。

救命救急の応急処置も、救急車が到着するまでの間、
わずかな間の時間でも、なにもしないで見ているのと、
人工呼吸や心肺蘇生を行うのでは、救われる命の数が
違ってきます。また、助かった後の後遺症の軽減にも
なりますよね。

なので、襲われた時ビックリしてただ突っ立ていて
刺されるのを待つのではなく、どう対処するか?
をあらかじめ知っていることは、とても大切なことですね。


普段私は日曜日しか休みがなく、祭日や祝日は仕事なので
ありますが、どういう風の吹き回しか、珍しく社長から、
10月10日にお休みを頂きました。
JSCの翌日なので、ゆっくり休めるかなぁ~?なんて思って
いる時に、イチローさんのブログを見たら、今回の来日&講習会
の事が載っておりました。

なにぃ~?!

あのイチローさんが来日! これはご本人にお会い出来る
滅多にないチャンスであります。
講習会よりも、ただただイチローさんに会いたいばかりに、
ソッコーで、当日の予約をしました。限定50名だったのですが、
なんとかまだ空きがあり、参加出来ることになりました。

ワ~イ♪ これで憧れのイチローさんに会える!
当日まで時間がなかったのですが、なんとか
手作りのお土産も完成しました。

会場に着くと、前日のJSCでもお見かけしたお馴染みの方々や、
自衛官、警官、医師、と、その道のプロの方の参加も多かったです。


会場の雰囲気はこんな感じです。

まず、イチローさんがデモンストレーションの見本を行い、
分かりやすく、理論的に説明をされます。


その後、

参加者の皆さんで二人組になり、練習をします。
この時、同じ人とばかり練習するのではなく、
実戦を想定し、色々な体格の方と行います。

襲って来るひとが、自分と同じ体格ということは
まずないですし、自分より大きい人と組む方が、
いざという時に対処できますもんね。


詳しい講習内容は割愛させて頂きます。
人様から教えて頂いたことですから、
私が勝手に伝授することは出来ませんので・・・

私はとある機関のとある部隊の方に付いて
手ほどきを受けたのですが、自分がまるで子供のように
簡単に無力化されました。
実戦だったら、私、もう死んでます(笑)

生まれてから一度も格闘技なるものにふれた事が
なかったので、とても貴重な体験をさせて頂きました。
参加者のほぼ半分の方は、なんらかの格闘技を経験されて
いるようで、よしむねさんのように芯が真っ直ぐで、
軸がブレない方が沢山いましたよ~。
師範のよしむねさんが参加されていれば、きっと得るものが
多かったに違いありません。


しかし、


イチローさん、



猫のようにしなやかな動きと、



内側から漲るパワー、

とても68歳とは思えませ~ん!


そんな、
イチローさんにも弱点が・・・


可愛いオナゴには、

弱いのでありますね~


満面の笑みであります。

ゆいさんも、4年ぶり?の再開だったそうです。
可愛い子に弱いのは、私も一緒ですね(汗)


憧れのイチローさんとの記念撮影。

(カワイイ女の子じゃなくて、スミマセン)


イチローさんから直々に、

新品のTUFFベルトとワッペン頂きましたぁ~♪
ありがとうございます!
なんでもステイジバッグの魔改造がイチローさんのお目にとまったらしく、
もしかしたら、今後出るTUFF製品にこのアイデアが活かされる日も近い?!(笑)


3時間半の講習会があっという間に感じるくらい楽しく、
とても勉強になりました。教わったことを消化して
自分のものにするのには、まだまだ時間がかかりそうです。

普段運動はしないので、翌日から体のアチコチが筋肉痛で
痛いのですが、かえって清々しい気分ですね。

今回はナイフトレーニングでしたが、
それはたまたまで、イチローさんの本心は、ブログに遊びに来る
皆さんと直接触れ合いたかったんじゃないかと思います。
ブログ自体も、はじめは乗り気じゃなかったみたいですが、
今の更新速度をみると、新しいオモチャを得た子供のようですし。
会場で皆さんと触れ合うイチローさんの笑顔は、
純真無垢な、子供の笑顔そのものでした♪

私もイチローさんから元気とパワーを頂きましたよ。
ありがとうございました!


  


Posted by 子連れ狼 at 00:05Comments(10)講習会

2011年10月12日

おめで鯛♪

え~、

銃のご紹介の前に・・・


ここ最近はJSCに向けての練習やら何やらで、忙しく、
井浦先生のところにもご挨拶に行ってませんでしたので、
JSCでの皆さんのご報告も兼ねて、先生宅にお邪魔して
来ました。
(後に、てるぱさんも合流されて、ブツの受け渡しを♪)


いやぁ~、

すっかり忘れていたのですが、10月10日は、
先生の67回目のお誕生日でした!
おめでとうございます。


・・・しかし、

ま~ず~い~、

手ブラで、行ってしもぉた・・・(汗)


しかも!

こんなご馳走がご用意されておりましたよ~!


いやぁ、

お刺身すら、普段あんまり口に出来ないのに、
『姿造り』とは、恐れ入りました・・・
(※先生が自分で下ろして、皮目はバーナーで焼いたそうです)


季節外れと思わないで下さいよ、

ただの枝豆ではないですから。


「丹波の黒豆」です♪

豆のひとつひとつが大きく、


これが、

おせち料理の「黒豆」になります♪
見た目の黒さだけでなく、豆の味も濃いです。


お肉料理は、

だいじそ党首が涎を垂らして喜びそうなスペアリブ♪
なんで、骨の周りのお肉って、美味いんでしょうねぇ。

そういえば、党首とは最近ご無沙汰です。
BHにも来なかったので、先生も心配されておりますよ。
忘年会の幹事、お願いします♪


煮物も、

ひとつひとつが大きく切ってあり、素材そのものが持つ
美味さを味だけでなく、歯ごたえから楽しめます♪


お食事は、

「えぼ鯛」を使った、『ぼうぜの姿寿司』です♪
四国の皆様には、お馴染みのお料理でしょうか?
頭の軟骨部分も、コリコリとしていい食感なので、
頭からシッポまで、そのまま頂けます。

(※この画像のどこかに、てるぱさんから受け取ったブツが)


お吸い物も、

鯛のガラから取った出汁のお吸い物です♪


久しぶりの訪問で、ご馳走まで頂いてしまって、
本当に申し訳けなかったのですが、
先生宅のPCに、外付けHDの取り付けと、
バックアップだけしてきました。
私自身、PCは詳しくないのですが、なんとか
上手くいったようです(ホッ)


と、

ホッとするのもつかの間、

先生宅を後にし、

あるお方に会いに、練馬に向かいましたぁ~♪



  


Posted by 子連れ狼 at 00:05Comments(4)割烹いうら

2011年10月11日

JSC お疲れ様でしたぁ~♪

10月9日、

第26回ジャパンスティールチャレンジ、無事終了しましたぁ♪

参加された選手の皆様、スタッフならびに関係者、協賛の皆様、
お疲れ様でありました!

日本一のスピードシューターを競う大会ではありますが、
参加する選手個人個人ごとにそれぞれの目標や順位が
あるでしょうから、自分のベストを発揮できるように、
普段の練習の成果をここにぶつけることになる訳ですね♪


朝早くからの大会開始なのですが、

会場は熱気と興奮に包まれております。


優勝者の方々に贈られる、

盾。


賞品も豪華です♪

上位の方だけでなく、切りのいい数字での『切り番』や、


毎年恒例?となった、

痛ガン、


こちらは、

イチローさん提供のステイジバッグ、などもあります♪


『イチロー』さんにちなんで、

『16』や、『61』、『116』、の順位の方に贈られる
のでありますね~。これは、羨ましい・・・(←っつか、オマエ持ってるジャン!)


チームRタイプからは、

七人の侍ならぬ、6人のシューターが参加しました。

あれ?!

ひとりだけチームジャージ着てない人がいるみたいですが、
気にしないで下さいね~(汗)


結果がどうあれ、

終わったあとに皆さんで飲むお酒は最高ですね♪

もう、来年に向けての機種選定の話や、どうしたら
早く撃てるかの練習方法の話、フォームの話など、
熱く語りました!


いつも美味しいお弁当を作って下さるSEIJIさんの奥様、
応援に来て下さった、よっしーさん、こまてんさん、
ありがとうございましたぁ♪

あじゃさん、応援メールありがとうございました。
(気づくのが遅くなってスミマセン・・・汗)

こちらをご覧の皆様も、遠くからのご声援、ありがとう
ございました♪


え~と、

次回は、大会の模様よりも、
とりあえず、今回のJSCで使用したレースガンのご紹介で
いいでしょうかね・・・?

  


Posted by 子連れ狼 at 00:05Comments(14)JSC

2011年10月08日

明日、出陣

いよいよ明日、

第26回ジャパンスティールチャレンジです!

場所は、都立産業貿易センター 台東館(浅草)ですよ~。
(※ 間違えて、浜松町に行かないように!)

今年のチームの練習は、昨年より練習量は少ないものの、
内容的には、とっても濃い、実りあるものとなりました。
その一番の要因は、フロンティアさんのご好意で、レンジを
使わせて頂いているからであります。
本番と同じ距離、幅でプレートが設置できるので、ステージの
縮小がなく撃つ事ができます。

今まで本番の会場に行くと、『距離遠いっ!』 『プレート小さっ!』
ってのがよくありましたが、それがなくなりました。

また、
TAKUさん主催のフロンティアマッチにて、プレートシューティング
を行う事によって、『狙って 撃つ』ことの大変さを知り、
参加している他のシューターのフォームや撃ち方などを見るのも
大変な勉強になりました。

チーム内の練習も、
ただ、早さのみを追求するスピードシューティングだけではなく、
コンシールドからのタクティカルシューティングを各月で行う
ことにより、実戦向きのタクティカルリロードや、移動しながら
撃つ事の大変さも知りました。

このように、
色々なタイプの射撃を行う事によって、
総合的に、シューティングのスキルが、あがってきたのではないか?
と、思っております。


本番前の最後の練習会も終わりましたし、

あとは、落ち着いて本番を迎えるのみです♪

チームの皆さんで、楽しんで来ますね~。

あ、

お暇な方は、浅草まで応援に来て下さいね。
なかなか、本格的なシューティングを間近で
見る機会もないと思うので、ぜひぜひ、お気軽に
遊びに来て下さい。
(※ 見学に来て、シューティングにハマッても責任は持ちませ~ん 笑)


グラグラしてた、

シューティング用のグラスのノーズパッドも、
新しい新品に換えてもらいましたよ~。

これで、とりあえず、機材や装備面は大丈夫かな?!


ではでは、
会場にて・・・




  


Posted by 子連れ狼 at 00:05Comments(10)JSC

2011年10月07日

シルバーポリッシュ

前回、

ご紹介した、ギャルコのベルトなのですが、
中古での入手でしたので、バックルなどの
シルバー部分が、くすんで汚れていました。

なので、シルバー部分を綺麗にし直したのが、
前回ご紹介したものになります。


はじめは、

こんなでしたのよ~


バックル部分。

色がシルバーでないのが分かりますよね~


ここも、

こんな感じの色合いでした。


で、


今回、シルバーを綺麗にし直すのに使ったのが、

コチラのシルバーポリッシュです。

そう、楽器メーカーのヤマハ純正のケミカル用品です。
高校生の頃、部活は運動部だったので、
それとは別に、ヤマハに楽器を習いに行っておりましたぁ。
その、楽器とは、なんと!『フルート』なのですが、
(似合わないとか言わないでぇ~汗)
それの、お掃除道具のひとつであります。


『うぅっ! 出すよ!』

中身の液体は、このような乳白色です。(※イカ臭くはありません)

楽器用のケミカル用品なので、コンパウンドと違い
研磨剤は含んでおりません。あくまでも表面の汚れや
くすみを取る為のものです。


この液体を、

布切れやテッシュに染み込ませ、


シルバーの輝きが戻るまで、

シコシコと擦ります。


同じ部分で比べてみました。

使用前、使用後で、こんなに輝きが違います!

どんなにくすんでいても、ホンモノの純銀なので、
磨けばもとの美しさに戻ります♪


ビフォアー

(これこそ燻し銀)

アフター

(眩いゼっ!)


ここも、



こんなに、

綺麗になるんだゼっ!


これで、

純銀シルバーバックルのベルトは、いつでも輝きを保てます♪

  


Posted by 子連れ狼 at 00:05Comments(0)ホルスター

2011年10月06日

GALCO EXOTIC HOLSTER BELT

ついに、

シャークスキンシリーズも、ここまで来ました!

今回で最終回、ベルトのご紹介です♪

しかも、私が1番好きなホルスターメーカー、

『GALCO』(ギャルコ)の逸品です。


こちらのエキゾチックシリーズは、
熟練職人が入念に1個づつ手造りで仕上げた、
カスタムメイドのホルスターベルトです。

バックル、


2個のベルトループ、

(GALCOの『G』、『クラウンマーク』、GALCOのロゴマークの刻印入り♪)


これらの金具はすべて

最高級ソリッドスターリングシルバー(純銀)を使用しております♪


こちらの、

ティップも、


もちろん、

スターリングシルバーです。


ベルト幅が31mmと、ラインナップ中でもスリムなスタイルで

ドレスアップ時にも対応可能となっています。


開いたジャケットの前から見えるベルトの部分がテーパーで細いと、

とてもホルスターをしているようには見えないかもしれません。


オーダー時に、ベルトの素材が選べて、

 ・アリゲーター↑

 ・ピッグスキン(画像なし)

 ・シャークスキン↑ 

 ・エイ革↑

 ・オーストリッチ(画像なし)


と、どれも高級素材ばかり!
素材によってお値段も変わってきますが(汗)

も、もちろん新品をオーダーしたら何万円もするので、
中古の品をオークションでの入手です。
(とあるショップの定価6万円!の十分の一で買えましたぁ♪)


この3セットが、もし『Mitch Rosen 』だったら、

15万円超えちゃいますしね~(汗)


こんな感じで、

タクティカル系のリグも、シャークスキンで統一出来ましたよ~♪

今月のタクティカルステージは、このセットで行きます。




  


Posted by 子連れ狼 at 00:05Comments(0)ホルスター

2011年10月05日

Wilson Combat Double Magazine Pouch

え~、

カッコいい♪ホルスターが手に入ると、
それに合わせるものが、欲しくなりませんか?


ホルスターに合わせると言えば、

そう、コチラです♪


1911用のダブルマガジンポーチです。

非常にシンプルで余計な出っ張りがなく、かさばらないので、
コンシールドにもぴったりです。


こちらも、

憧れの高級素材、シャークスキンです♪

使い込むほどに、あめ色に変化していく牛革は味わい深い
よさがあるのですが、それとはまた違ったエレガントな
雰囲気に浸れます。


後ろ側にある、

ホックの部分がベルトループになっています。


全て、1枚もののシャークスキンから作られていて、

ムダがなく、すっきりとした造りですね~。


あ、

こちらも、ウィルソン純正なんであります。

定価で買ったら、80ドル近くしますが、こういった良質な製品が
安く入手出来るので、オークションはありがたいですねぇ。


そういえば、

ウィルソン・コンバットのロゴマークが変わりましたよね。

より、タクティカルなイメージを強調しているのでしょうか?


でも、

親しみがあったせいか、馴染みのあるこちらのロゴマークの方が、
より、ウィルソンっぽい感じがするのですがねぇ。
どうでしょうか・・・?



  


Posted by 子連れ狼 at 00:05Comments(2)ホルスター